Jump to main content
雑誌音楽
Volume number3(1)-4(2) 19480100-19490200

音楽 3(1)-4(2) 19480100-19490200

Icons representing 雑誌

音楽

3(1)-4(2) 19480100-19490200

Call No. (NDL)
YA-1984
Bibliographic ID of National Diet Library
000009244203
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1948-1949
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:音楽

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:国立国会図書館Link to Help Page
3(8) 1948.09
  • 目次

  • 3(8) 1948.09/「マダム・バタフライ」覚書/ 11~14

    大田黒 元雄

  • 3(8) 1948.09/バロック芸術を通じて見たるバッハ・ヘンデルの音楽/ 2~10

    村田 武雄

  • 3(8) 1948.09/邦楽の将来性/ 46~47

    宮城 衛

3(9) 1948.10
  • 目次

  • 3(9) 1948.10/〔東京音楽学校〕学生時代の思ひ出/ 25~28

    大和田 愛羅

  • 3(9) 1948.10/東京音楽学校思ひ出話/ 22~25

    外山 国彦

  • 3(9) 1948.10/新しい方向/ 4~7

    村井 正誠

  • 3(9) 1948.10/今シーズンの演奏会評/ 62~63

    野呂 信次郎

4(1) 1949.01
  • 目次

  • 4(1) 1949.01/音楽と宗教-下-/ 15~18

    属 啓成

  • 4(1) 1949.01/ピアノ以前のピアノ音楽-上-/ 2~7

    大田黒 元雄

  • 4(1) 1949.01/日本の歌劇と演技の問題/ 48~52

    松本 太郎

  • 4(1) 1949.01/文学・音楽のドン・フアンー下-/ 58~63

    二見 孝平

4(2) 1949.02
  • 目次

  • 4(2) 1949.02/楽壇よもやま話(座談会)/ 53~63

    古沢 武夫 他

  • 4(2) 1949.02/ピアノ以前のピアノ音楽-下-/ 6~11

    大田黒 元雄

  • 4(2) 1949.02/ベートーヴェンの管絃楽総譜とその取扱いについて-1-/ 2~5

    クロイツァー レオニード,属 啓成 訳

  • 4(2) 1949.02/「カルメン」の作曲家をめぐる/ 28~32

    柿沼 太郎

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title
Title Transcription
オンガク
Volume
3(1)-4(2) 19480100-19490200
Author Heading
アポロ出版社 アポロ シュッパンシャ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1948-1949
Publication Date (W3CDTF)
1948-1949
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP