Volume number(2)-(8) 19521100-19581200

富山大学文理学部文学紀要 (2)-(8) 19521100-19581200

Icons representing 雑誌

富山大学文理学部文学紀要

(2)-(8) 19521100-19581200

Call No. (NDL)
YA-2086
Bibliographic ID of National Diet Library
000009246397
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1952-1958
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の出版終了年: 1967原資料は16号限り休刊

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:富山大学文理学部文学紀要

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 2) 1952.11
  • 目次

  • (通号 2) 1952.11/七夕まつり構造論/ 29~51

    中塩 清臣

  • (通号 2) 1952.11/中国に於ける理想国思想/ 18~28

    下斗米 晟

  • (通号 2) 1952.11/下河辺長流の古典註釈/ 2~17

    大島 文雄

  • (通号 2) 1952.11/アーノルドの恋愛詩の位置/ 52~64

    小森 典

(通号 3) 1953.12
  • 目次

  • (通号 3) 1953.12/誰でもひとりで死んで行く--ハンス・ファラダ最後の作について/ 1~9

    岡崎 初雄

  • (通号 3) 1953.12/「西東詩集」成立に関する覚書/ 24~38

    猿田 悳

  • (通号 3) 1953.12/病めるヘルデルリーンー1-/ 10~23

    坂上 泰助

  • (通号 3) 1953.12/西王母説話の変遷/ 59~70

    下斗米 晟

(通号 5) 1956.02
  • 目次

  • (通号 5) 1956.02/名家の成立とその終焉/ 46~59

    毛利 勉

  • (通号 5) 1956.02/釈迢空の芸術/ 60~76

    中塩 清臣

  • (通号 5) 1956.02/Grillparzerの"Libussa"について/ 14~27

    佐藤 自郎

  • (通号 5) 1956.02/"Pandora"の成立と中絶に就いて-1-/ 1~13

    猿田 悳

(通号 6) 1956.12
  • 目次

  • (通号 6) 1956.12/天命思想について/ 1~8

    下斗米 晟

  • (通号 6) 1956.12/H.von Kieistの"Die Familie Schroffenstein"について/ 19~33

    松沢 芳郎

  • (通号 6) 1956.12/PandostoとThe Winter's Tale/ 1~18

    森谷 佐三郎

  • (通号 6) 1956.12/ゲーテ晩年の抒情詩-1-/ 9~23

    岡崎 初雄

(通号 7) 1958.02
  • 目次

  • (通号 7) 1958.02/周代の祭祀について/ 16~25

    下斗米 晟

  • (通号 7) 1958.02/われわれの日常生活とMetaphor/ 29~39

    須沼 吉太郎

  • (通号 7) 1958.02/ドイツ語舞台発音の規範性/ 1~7

    平岡 伴一

  • (通号 7) 1958.02/「醜の御楯」考/ 26~33

    手崎 政男

(通号 8) 1958.12
  • 目次

  • (通号 8) 1958.12/〔テイ〕について/ 1~22

    下斗米 晟

  • (通号 8) 1958.12/Definitionについて/ 17~26

    須沼 吉太郎

  • (通号 8) 1958.12/クライストの「人形芝居について」--ヨーゼフ・クンツの論文の紹介/ 42~55

    松沢 芳郎

  • (通号 8) 1958.12/Mercutio/ 1~16

    森谷 佐三郎

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
トヤマ ダイガク ブンリ ガクブ ブンガク キヨウ
Volume
(2)-(8) 19521100-19581200
Author Heading
富山大学文理学部 トヤマ ダイガク ブンリ ガクブ ( 01032358 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1952-1958
Publication Date (W3CDTF)
1952-1958
Size
35mm
Place of Publication (Country Code)
JP