Volume number(2)-(14) 19510200-19610600(No.1-13(13枚))

瀬戸内海研究 (2)-(14) 19510200-19610600(No.1-13(13枚))

Icons representing 雑誌

瀬戸内海研究

(2)-(14) 19510200-19610600(No.1-13(13枚))

Call No. (NDL)
YA5-1791
Bibliographic ID of National Diet Library
000009249490
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1951-1961
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
105×148mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の2号の本タイトル: 瀬戸内海原資料の出版終了年: 1961...

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:瀬戸内海研究原資料:瀬戸内海

Search by Bookstore

Table of Contents

(通号 3) 1952.06
  • 目次

  • (通号 3) 1952.06/近世初期湊町における問屋稼の形成過程/ 14~26

    藤沢 晋

  • (通号 3) 1952.06/瀬戸内地方域に於ける畜牛の歴史地理的考察/ 1~13

    石田 寛

  • (通号 3) 1952.06/アンナーバーと岡山とにおける日本研究/ 34~38

    ホール ロバート・B.

  • (通号 3) 1952.06/ミシガン大学〔日本研究所〕近況/ 97~99

    松本 純郎

(通号 6) 1954.03
  • 目次

  • (通号 6) 1954.03/ミシガン大学日本研究所だより/ 81~91

    谷口 澄夫

  • (通号 6) 1954.03/瀬戸内海島嶼における大豆の害虫/ 68~80

    春川 忠吉 他

  • (通号 6) 1954.03/吉備津宮の釜鳴神事と鋳物師の座/ 57~67

    藤井 駿

  • (通号 6) 1954.03/知行国としての備前国/ 42~56

    有本 実

(通号 7) 1955.03
  • 目次

  • (通号 7) 1955.03/近世備前の漢学概観/ 1~12

    林 秀一

  • (通号 7) 1955.03/「下流の民権説」の成長--明治7年備中小田県臨時議院設立建白をめぐって/ 86~89

    内藤 正中

  • (通号 7) 1955.03/備前藩の農兵制度/ 13~36

    谷口 澄夫

  • (通号 7) 1955.03/興除村における篤農家の形成過程--一事例的考察/ 37~85

    福田 稔

(通号 8) 1956.03
  • 目次

  • (通号 8) 1956.03/岡山県下の古墳調査記録-1-/ 1~9

    梅原 末治

  • (通号 8) 1956.03/中国地方における茄子科作物害虫--マダラテントウ類の地理的分布とその生物気候学的考察/ 33~42

    安江 安宣

  • (通号 8) 1956.03/近世飛脚考--山陽道を中心に近世封建通信の構造について/ 10~32

    藤沢 晋

  • (通号 8) 1956.03/備中の大賀家文書について--江戸時代の地方経済史料としての/ 70~92

    藤井 駿

(通号 9・10) 1957.10
  • 目次

  • (通号 9・10) 1957.10/岡山県下の古墳調査記録-2-/ 1~13

    梅原 末治

  • (通号 9・10) 1957.10/近世庄屋の研究/ 51~76

    柴田 一

  • (通号 9・10) 1957.10/備中の古新田の開発と吉田家文書/ 15~50

    藤井 駿

  • (通号 9・10) 1957.10/岡山県南部における農業機械化の展開/ 95~123

    細川 弘美

(通号 11) 1958.05
  • 目次

  • (通号 11) 1958.05/岡山県のミサキ/ 23~42

    三浦 秀宥

  • (通号 11) 1958.05/江戸時代に於ける備中領主について/ 43~54

    三宅 千秋

  • (通号 11) 1958.05/商品生産的農業地域の形成過程--藺作=加工業地域の場合/ 1~22

    高田 正規

  • (通号 11) 1958.05/香川真一遺稿「自伝稿(上)」/ 55~72

    香川 真一,谷口 澄夫 編

(通号 12) 1959.03
  • 目次

  • (通号 12) 1959.03/岡山県におけるミヤマアカネの地理的分布とその変異/ 1~15

    安江 安宣

  • (通号 12) 1959.03/備中足守藩主木下氏の「御家秘録」と其の解題/ 43~65

    藤井 駿

  • (通号 12) 1959.03/倉敷市鶴新田開発の研究/ 16~42

    三宅 千秋

  • (通号 12) 1959.03/香川真一遺稿「自伝稿(下)」/ 66~87

    香川 真一,谷口 澄夫 編

(通号 13・14) 1961.06
  • 目次

  • (通号 13・14) 1961.06/備前古城址探訪/ 110~117

    正富 安治

  • (通号 13・14) 1961.06/岡山藩における牛馬市ならびに牛馬に関する考察/ 1-58,折り込1枚

    石田 寛

  • (通号 13・14) 1961.06/岡山藩備中領の新田開発について/ 80~109

    三宅 千秋

  • (通号 13・14) 1961.06/明治期の村落構造--村落構造変質過程の研究-1-/ 59~79

    高田 正規

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
セトナイカイ ケンキュウ
Volume
(2)-(14) 19510200-19610600(No.1-13(13枚))
Author Heading
瀬戸内海総合研究会 セトナイカイ ソウゴウ ケンキュウカイ ( 00702506 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1951-1961
Publication Date (W3CDTF)
1951-1961
Size
105×148mm
Alternative Title
瀬戸内海 セトナイカイ