Volume number4(1) (通号 20)-4(7) (通号 26) 19490400-19491200

スケッチ 4(1) (通号 20)-4(7) (通号 26) 19490400-19491200

Icons representing 雑誌

スケッチ

4(1) (通号 20)-4(7) (通号 26) 19490400-19491200

Call No. (NDL)
YA-1960
Bibliographic ID of National Diet Library
000009256499
Material type
雑誌
Publisher
国立国会図書館
Publication date
1949
Publication Frequency
-
Material Format
Microform
Capacity, size, etc.
35mm
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

本タイトル等は最新号による原資料の本タイトル: 美術及工芸 (1巻1号~2巻2号) , 美術と工芸 (2巻3号~3巻12号)

Related materials as well as pre- and post-revision versions

原資料:スケッチ原資料:美術と工芸原資料:美術及工芸

Search by Bookstore

Table of Contents

4(1) 1949.04
  • 目次

  • 4(1) 1949.04/衣服の構成について--大昔からの衣服/ 57~63

    今 和次郎

  • 4(1) 1949.04/若き世代と芸術/ 75~80

    鎌倉 芳太郎

  • 4(1) 1949.04/美術入門-1-/ 8~14

    富永 惣一

  • 4(1) 1949.04/日本画の誕生/ 25~31

    田中 一松 他

4(2) 1949.05
  • 目次

  • 4(2) 1949.05/バウハウス・デッサウの思ひ出/ 55~61

    山脇 道子

  • 4(2) 1949.05/竜太郎の世界行脚-2-/ 49~59

    梅花草堂主人

  • 4(2) 1949.05/ほゝえむ飛鳥仏/ 67~71

    北川 桃雄

  • 4(2) 1949.05/美術入門-2-/ 8~14

    富永 惣一

4(3) 1949.06
  • 目次

  • 4(3) 1949.06/世界文明展望-〔1〕-/ 78~79

    秋田 八郎

  • 4(3) 1949.06/竜太郎の世界行脚--初めて黄土文明を語る-3-/ 70~76

    梅花艸堂主人

  • 4(3) 1949.06/民族工芸/ 63~69

    今 和次郎

  • 4(3) 1949.06/美術の生れる迄-2-宗教と芸術--ソ連諸家の説/ 59~62

    林 文雄

4(4) (通号 23) 1949.08
  • 目次

  • 4(4) (通号 23) 1949.08/世界文明展望-2-/ 79~84

    秋田 八郎

  • 4(4) (通号 23) 1949.08/リクリエーションのための工芸/ 24~28

    今 和次郎

  • 4(4) (通号 23) 1949.08/西域画の面白さ/ 66~70

    永田 一修

  • 4(4) (通号 23) 1949.08/美術入門-4-/ 10~13

    富永 惣一

4(5) (通号 24) 1949.09
  • 目次

  • 4(5) (通号 24) 1949.09/世界文明展望-3-/ 75~76

    秋田 八郎

  • 4(5) (通号 24) 1949.09/美術人ゲーテ/ 64~69

    荒川 竜彦

  • 4(5) (通号 24) 1949.09/美術入門-〔5〕-/ 15~18

    富永 惣一

  • 4(5) (通号 24) 1949.09/天平のおもかげ-3-/ 85~90

    北川 桃雄

4(6) (通号 25) 1949.10
  • 目次

  • 4(6) (通号 25) 1949.10/近代建築の美しさ-2-/ 45~52

    山脇 巌

  • 4(6) (通号 25) 1949.10/ポスターの話--社会と大衆と美術/ 53~59

    新井 泉

  • 4(6) (通号 25) 1949.10/ルネサンス/ 16~18

    富永 惣一

  • 4(6) (通号 25) 1949.10/平安の仏像美--仏像の鑑賞/ 85~90

    北川 桃雄

4(7) (通号 26) 1949.12
  • 目次

  • 4(7) (通号 26) 1949.12/ハーバード・リード/ 13~17

    テーラー ベジル

  • 4(7) (通号 26) 1949.12/アート・センター/ 94~98

    マックスウエル シュウ

  • 4(7) (通号 26) 1949.12/図案の勉強/ 48~52

    西川 友武

  • 4(7) (通号 26) 1949.12/美の宝庫--正倉院について/ 68~73

    北川 桃雄

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Microform

Material Type
雑誌
Title Transcription
スケッチ
Volume
4(1) (通号 20)-4(7) (通号 26) 19490400-19491200
Author Heading
宝雲舎 ホウウンシャ ( 00364366 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
1949
Publication Date (W3CDTF)
1949
Size
35mm
Alternative Title
美術と工芸 ビジュツ ト コウゲイ
美術及工芸 ビジュツ オヨビ コウゲイ