図書
Image

気剣体一致の「極」 : 常識では決して届かない"見えない技"の極限領域 新装改訂版

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

気剣体一致の「極」 : 常識では決して届かない"見えない技"の極限領域

新装改訂版

Call No. (NDL)
FS37-L281
Bibliographic ID of National Diet Library
026832182
Material type
図書
Author
黒田鉄山 著
Publisher
BABジャパン
Publication date
2015.11
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
267p ; 19cm
NDC
789.32
View All

Notes on use

Note (General):

初版: BABジャパン出版局 2004年刊

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

剣、ここに極まる!三部作完結! 居合術・棒術編!「鞘の内」という極意。抜かずして抜き身と同等の状況を創る身体とは? 棒を武器として使わず、体さばきの礎とする、最高難度の型とは? 居合すなわち座った状態から、すでに立っている剣術者に対抗すること。普通ならどんなに急いで立ち上がろうとしたところで、かなう...

Author introduction:

黒田 鉄山 黒田鉄山(くろだ てつざん) 振武舘黒田道場館長。1950年埼玉県生まれ。祖父泰治鉄心斎につき、家伝の武術を学ぶ。民弥流居合術、駒川改心流剣術、四心多久間流柔術、椿木小天狗流棒術、誠玉小栗流殺活術の五流の宗家。現在も振武舘黒田道場において、弟子と共に武術本来の動きを追求し続けている。(P...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • ●居合術編

  • 第一章 居合は剣術中の精髄である

  • ▼いあいじゅつ ▼いあい術 ▼民弥流秘術居合術 ▼居合とは

  • 第二章 座構えとは

  • ▼只管打座 ▼浮身 ▼抜くということ ▼抜くことに大事こそあれ ▼序破急の抜き―離れの至極― ▼斬るということ ▼一剣を携えて ▼居合術とは、この上ない難事 ▼柔らかい剣

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

Kinki

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-86220-944-3
Title Transcription
キケンタイ イッチ ノ キワミ : ジョウシキ デワ ケッシテ トドカナイ ミエナイ ワザ ノ キョクゲン リョウイキ
Author/Editor
黒田鉄山 著
Edition
新装改訂版
Author Heading
黒田, 鉄山, 1950- クロダ, テツザン, 1950- ( 00186095 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2015.11
Publication Date (W3CDTF)
2015