Search by Bookstore
イスラームの遺跡が多い北インドに対し、南インドはヒンドゥー教世界の中心であり、世界遺産をはじめ、寺院を中心に多く観光スポットがあります。アーユルヴェーダの本場であり、ヨーガの道場も多数あります。そして何よりも、人のあたたかさに触れ合えるのが南インドの魅力なのです。待望の南インド、ついに登場です。
今回の2016~2017年版には以下の内容が収録されています。
バックパッカー全盛期、初めてのインドはデリーから入ってカルカッタから帰る。2回目はムンバイーからアジャンター、エローラなどの遺跡群。インド観光といえば、北インド。タージ・マハルやガンジス河の風景など、インドのイメージが北に偏っていました。その最大の理由は日本から南へのフライトが飛んでいなかったこと、そして『地球の歩き方』が北をメインに紹介してきたこと、の2点につきます。
しかし、今、インドの旅が変わってきています。
昨今のLCCの普及や航空会社の路線が増えたことにより、鉄道大国インドでも飛行機で簡単に全土を縦横断できるようになりました。また北を経由しなくても東南アジア経由で簡単に、しかも安く南インドへ行けるようになりました。
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Search by Bookstore
Publication bibliographic database Find a bookstore where you can purchase books from
Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.
Find by another way
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 図書
- ISBN
- 978-4-478-04873-3
- Title
- Title Transcription
- チキュウ ノ アルキカタ
- Volume
- D36
- Author/Editor
- 地球の歩き方編集室 編集
- Edition
- 2016~2017年版
- Author Heading
- ダイヤモンドビッグ社 ダイヤモンド ビッグシャ ( 00258489 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2016.4