図書

ディスコースとしての心理療法 : 可能性を開く治療的会話

Icons representing 図書

ディスコースとしての心理療法 = PSYCHOTHERAPY AS DISCOURSE : 可能性を開く治療的会話

Call No. (NDL)
SB237-L482
Bibliographic ID of National Diet Library
027597239
Material type
図書
Author
児島達美 [ほか] 著
Publisher
遠見書房
Publication date
2016.9
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
304p ; 19cm
NDC
146.8
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

セラピストは良き観客たれ私が家族療法から教わったこと遠い親戚のおじさんのように振る舞う...

Summary, etc.:

ホワイトとエプストンの発表した「問題の外在化」,これとまったく同じ時期に同じ家族療法の文脈から,「問題の外在化」というキーワードを創出した心理臨床家が,本書の著者児島達美である。 以来,心理療法のポストモダン化は進展したものの,世界経済の動向や社会の保守化傾向などのなかで,心理療法のあり方は問われ...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 第1部 私から家族療法へ

  • 第1章 私が家族療法から教わったこと

  • 第2章 遠い親戚のおじさんのように振る舞う

  • 第3章 日本における夫婦療法のゆくえ

  • 第2部 ブリーフ・セラピーそしてナラティヴ・セラピー

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 宮城県図書館

    Paper
    Call No.:
    146.8/コタ2016.9
    Book Registration Number:
    1011278023

Kanto

Kinki

  • 岡山県立図書館

    Paper
    Call No.:
    146.8/コシ16/
    Book Registration Number:
    0013700323

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-86616-021-4
Title Transcription
ディスコース ト シテ ノ シンリ リョウホウ
Author/Editor
児島達美 [ほか] 著
Author Heading
児島, 達美, 1950- コジマ, タツミ, 1950- ( 00402842 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2016.9
Publication Date (W3CDTF)
2016
Extent
304p