図書
Image

女性の健康と看護 : 新母性看護学テキスト

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

女性の健康と看護 : 新母性看護学テキスト

Call No. (NDL)
SC841-L1505
Bibliographic ID of National Diet Library
028665706
Material type
図書
Author
立岡弓子 編著
Publisher
サイオ出版
Publication date
2017.12
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
302p ; 26cm
NDC
492.924
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

女性の「生命と人権」および「性と生殖に関する健康と権利」を尊重した看護を実践できる人材の育成を目的とした母性看護学テキスト。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

立岡 弓子 滋賀医科大学医学部看護学科教授(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 主な内容 第1章 女性の健康への理解 A.女性の健康とは  1.健康の概念(ウィメンズヘルス)/2.女性とヘルスプロモーション/3.リプロダクティブヘルス/ライツ(性と生殖の健康と権利)/4.女性の健康への自己決定/5.女性の健康と倫理的問題 B.プレコンセプショナルヘルス  1.プレコンセプショナルヘルスとは/2.プライマリヘルスケア C.女性とライフサイクル  1.ライフサイクルの概念/2.女性と生涯発達の考え方 D.女性の身体への理解  1.女性と生殖器/2.女性と性ホルモン/3.フィジカルイグザミネーション E.女性のセクシャルヘルス  1.月経/2.女性特有の疾患/3.性感染症/4.女性特有の婦人科手術の日常生活への影響 /5.摂食障害と生殖機能への影響 F.女性とがん  1.がんの罹患と死亡/2.女性のがんの特徴 G.エストロゲン依存性疾患  1.女性にとってエストロゲンとは/2.子宮筋腫/3.子宮内膜症/4.子宮腺筋症/5.子宮体がん/6.乳がん/7.おわりに H.女性の心理への理解  1.心理的発達/2.女性性/3.メンタルヘルス/4.女性のメンタルヘルスの評価/5.女性のメンタルヘルスと周産期 I.女性とエイジング 1.エイジングと女性の健康/2.エイジングと身体的変化 第2章 女性の日常生活と健康 A.女性と嗜好品・薬物・環境  1.喫煙/2.アルコール/3.薬物/4.電磁波/5.紫外線 B.女性と栄養  1.女性と食行動/2.食行動と健康への影響/3.メディアの影響/4.女性の食行動とやせが妊娠・次世代に与える影響/5.女性と味覚/6.女性とサプリメント/7.女性の栄養と次世代への影響 C.女性とファッション  1.衛生用品と美容/2.服装 D.女性と癒し  1.補完・代替医療/2.リラクセーション E.女性とスポーツ  1.女性アスリートの健康への影響/2.女性アスリートに特徴的な健康障害 第3章 女性とリプロダクティブヘルスをめぐる課題 A.女性と出産をめぐる医療と看護  1.不妊/2.生殖補助医療/3.出生前診断/4.人工妊娠中絶/5.ペリネイタルロス/6.ペリネイタルロスをめぐる倫理・社会的問題/7.ペリネイタルロスにおける看護の役割 B.がん妊孕  1.がん治療と性腺機能/2.対象となるがん腫/3.妊孕性温存の方法/4.対象となる年齢/5.今後の対応/6.おわりに C.出産と社会  1.出産の疫学的背景/2.出産場所の選択/3.出産をとりまく法律 D.女性と遺伝  1.遺伝学/2.遺伝カウンセリングと看護 E.性同一性障害  1.性同一性障害とは/2.リプロダクティブヘルスへの影響 F.性産業とリプロダクティブヘルス  1.性産業の歴史/2.性産業と女性の人権:制度と倫理・道徳/3.性産業と女性の健康への影響 第4章 女性と社会 A.女性と暴力  1.DV/2.疫学的背景/3.暴力が女性の健康に与える影響と看護 B .女性の社会進出  1.女性と労働・経済/2.女性と教育・研究/3.婚姻と離婚 /4.ワークライフバランス/5.女性とキャリア支援/ C.女性と国際社会  1.リプロダクティブヘルス/ライツ獲得への歴史的変遷/2.国連による開発目標/3.妊産婦死亡/4.ジェンダー統計/5.国際化と女性の役割/6.在日外国人女性への支援と看護の役割 D.女性と法律と施策・事業  1.労働条件に関する法律/2.子育て事業に関する法律/3.少子化対策に関する法律 E.女性と災害  1.わが国の災害の歴史/2.災害とジェンダー/3.災害時における看護の役割 F.女性と家族  1.家族とは/2.わが国の家族形態(家族統計)/3.近代家族と女性の役割/84.女性の就労と家族内の役割/5.わが国の夫婦の役割意識

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

Chugoku

  • 鳥取県立図書館

    Paper
    Call No.:
    492.95-タテオ-一般H
    Book Registration Number:
    120603354

Shikoku

  • 高知県立図書館

    Paper
    Call No.:
    492.924-タテ
    Book Registration Number:
    1108836857

Kyushu

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-907176-49-5
Title Transcription
ジョセイ ノ ケンコウ ト カンゴ : シン ボセイ カンゴガク テキスト
Author/Editor
立岡弓子 編著
Author Heading
立岡, 弓子 タテオカ, ユミコ ( 01084012 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2017.12
Publication Date (W3CDTF)
2017
Extent
302p