図書
ImageImage

スッキリわかるC言語入門

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

スッキリわかるC言語入門

Call No. (NDL)
M159-L1525
Bibliographic ID of National Diet Library
029028245
Material type
図書
Author
中山清喬 著
Publisher
インプレス
Publication date
2018.6
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
751p ; 21cm
NDC
007.64
View All

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 表紙 商標について まえがき 本書の見方 ●第0章 ようこそC言語の世界へ 0.1 ようこそC言語の世界へ 0.2 はじめてのプログラミング ■■第I部 基本構文 ●第1章 プログラムの書き方 1.1  C言語プログラミングの基礎知識 1.2 C言語プログラムの基本構造 1.3 第1章のまとめ 1.4 練習問題 1.5 練習問題の解答 ●第2章 変数と型 2.1 変数宣言の文 2.2 代表的な型 2.3 初期化と定数 2.4 文字列の取り扱い 2.5 第2章のまとめ 2.6 練習問題 2.7 練習問題の解答 ●第3章 式と演算子 3.1 計算の文 3.2 オペランド 3.3 評価のしくみ 3.4 演算子 3.5 型の変換 3.6 命令実行の文 3.7 第3章のまとめ 3.8 練習問題 3.9 練習問題の解答 ●第4章 条件分岐と繰り返し 4.1 プログラムの流れ 4.2 ブロックの書き方 4.3 条件式の書き方 4.4 第4章のまとめ 4.5 練習問題 4.6 練習問題の解答 ●第5章 制御構文のバリエーション 5.1 分岐構文のバリエーション 5.2 繰り返し構文のバリエーション 5.3 制御構文の応用 5.4 第5章のまとめ 5.5 練習問題 5.6 練習問題の解答 ■■第II部 開発をより便利にする機能たち ●第6章 構造体 6.1 現実的な開発に必要なもの 6.2 構造体とは 6.3 構造体の使い方 6.4 構造体宣言のテクニック 6.5 構造体の注意点 6.6 第6章のまとめ 6.7 練習問題 6.8 練習問題の解答 ●第7章 配列 7.1 配列とは 7.2 配列の準備 7.3 配列変数と要素の型 7.4 配列の使い方 7.5 配列の応用 7.6 配列の注意点 7.7 配列と文字列型 7.8 第7章のまとめ 7.9 練習問題 7.10 練習問題の解答 ●第8章 関数 8.1 関数とは 8.2 引数の利用 8.3 戻り値の利用 8.4 関数とスコープ 8.5 身近な関数たち 8.6 関数の活用と壁 8.7 第8章のまとめ 8.8 練習問題 8.9 練習問題の解答 ■■第III部 C言語の真の力を引き出そう ●第9章 アドレスとポインタ 9.1 C言語だけが持つ特徴 9.2 メモリ 9.3 アドレスの取得 9.4 アドレスの解決 9.5 ポインタを使うメリット 9.6 第9章のまとめ 9.7 練習問題 9.8 練習問題の解答 ●第10章 メモリアクセスのからくり 10.1 逃げられない理由 10.2 3つのからくり構文 10.3 2つのメモリアクセス手段 10.4 自由なメモリアクセスの代償 10.5 メモリを扱う標準関数 10.6 ヒープの利用 10.7 第10章のまとめ 10.8 練習問題 10.9 練習問題の解答 ●第11章 文字列操作 11.1 文字列という「文化」 11.2 文字列リテラル 11.3 文字列の受け渡し手段 11.4 文字列の実現手段 11.5 文字列とオーバーラン 11.6 文字列を扱う標準関数 11.7 文字列の配列 11.8 第11章のまとめ 11.9 練習問題 11.10 練習問題の解答 ●第12章 パズルRPG の製作 12.1 「7つの約束」との別れ 12.2 製作の流れ 12.3 ゲームの基本仕様 12.4 パズルRPG 製作課題 ■■第IV部 もっとC言語を使いこなそう ●第13章 複数のファイルによる開発 13.1 開発効率の壁 13.2 C言語のビルドシステム 13.3 プリプロセッサ 13.4 マクロ処理 13.5 ソースコード分岐処理 13.6 コンパイラとリンカの仕事 13.7 ライブラリの利用 13.8 第13章のまとめ 13.9 練習問題 13.10 練習問題の解答 ●第14章 ファイル入出力 14.1 ファイルの種類 14.2 ファイル読み書きの基本 14.3 1文字の読み書き 14.4 まとまった文字の読み書き 14.5 サイズ指定による読み書き 14.6 ランダムアクセス ほか

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Kanto

Tokai/Hokuriku

  • 石川県立図書館

    Paper
    Call No.:
    007.64/ナカ ス
    Book Registration Number:
    009556929
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Recording Media Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-295-00368-7
Title Transcription
スッキリ ワカル シーゲンゴ ニュウモン
Author/Editor
中山清喬 著
Author Heading
中山, 清喬 ナカヤマ, キヨタカ ( 01240943 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2018.6
Publication Date (W3CDTF)
2018
Extent
751p