図書
Image

戦後日本の〈帝国〉経験 : 断裂し重なり合う歴史と対峙する (日本学叢書 ; 5)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

戦後日本の〈帝国〉経験 : 断裂し重なり合う歴史と対峙する

(日本学叢書 ; 5)

Call No. (NDL)
GB411-L258
Bibliographic ID of National Diet Library
029334323
Material type
図書
Author
杉原達 編著
Publisher
青弓社
Publication date
2018.11
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
314p ; 22cm
NDC
210.6
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

内地と外地の間で / 荒川章二 著漢詩人の越境と帝国への「協力」 / 許時嘉 著上海に見る遊郭と慰安所の関係性 / 宋連玉 著...

Summary, etc.:

兵役を忌避した沖縄の人々、上海で慰安所に関与した日本人・朝鮮人、ブラジルで俳句に自らを表現した日系移民、タイから日本に密航した労働者――。「個人と戦争との軋轢」や「人々の内にある帝国の痕跡」から現代史を逆照射する歴史への挑発。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

杉原 達 1953年、京都市生まれ。大阪大学名誉教授。専攻は日本学・文化交流史。著書に『中国人強制連行』(岩波書店)、『越境する民』(新幹社)、『オリエントへの道』(藤原書店)、共編著に『岩波講座 アジア・太平洋戦争』(岩波書店)など。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Search by Bookstore

Table of Contents

  • “世界のどこかで私を待っている人”へ――「日本学叢書」刊行にあたって 川村邦光

  • まえがき 杉原 達

  • 第1部 「内地」と「外地」のはざま

  • 第1章 内地と外地の間で――戦前沖縄の軍事的特色 荒川章二

  • 1 日本(ルビ:ヤマト)の「国民軍」と沖縄

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-7872-3444-5
Title Transcription
センゴ ニホン ノ テイコク ケイケン : ダンレツ シ カサナリアウ レキシ ト タイジ スル
Author/Editor
杉原達 編著
Author Heading
杉原, 達, 1953- スギハラ, トオル, 1953- ( 00201169 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2018.11
Publication Date (W3CDTF)
2018