図書
Image

通州事件の真実 : 昭和十二年夏の邦人虐殺 (草思社文庫 ; か7-1)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

通州事件の真実 : 昭和十二年夏の邦人虐殺

(草思社文庫 ; か7-1)

Call No. (NDL)
GB521-M13
Bibliographic ID of National Diet Library
029689396
Material type
図書
Author
加藤康男 著
Publisher
草思社
Publication date
2019.6
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
304p 図版32p ; 16cm
NDC
916
View All

Notes on use

Note (General):

「慟哭の通州」(飛鳥新社 2016年刊)の改題

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

昭和12(1937)年7月29日早朝、通州(現・北京市通州区)で暮らす日本人居留者たちが中国兵によって無残に虐殺された。その数は250名を超えた。突然始まった日本人に対する無差別の襲撃事件の発端、経緯から、その裏に潜む国民党の陰謀に至るまで、筆者が新たに発掘した資料や手記から、80余年後にして真実が...

Author introduction:

加藤 康男 加藤 康男(かとう・やすお) 1941年、東京生まれ。編集者、ノンフィクション作家、近現代史研究家。早稲田大学政治経済学部中退。集英社に入社し『週刊プレイボーイ』創刊から編集に携わる。その後、集英社文庫編集長、文芸誌『すばる』編集長、出版部長などを歴任。退社後、恒文社専務取締役を務める。...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 序 章 虐殺の城門へ

  • 第一章 通州城、その前夜

  • 不穏な空気/塘沽協定/冀東防共自治政府と殷汝耕/盧溝橋事件勃発と東京/通州城の守備/閉められた城門/七月二十九日、黎明に響く銃声

  • 第二章 血染めの遺書

  • 奇跡の妊婦二人/血染めの日記帳/遺骨の帰還と句碑/浜口茂子の遭難記

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-7942-2398-2
Title Transcription
ツウシュウ ジケン ノ シンジツ : ショウワ ジュウニネン ナツ ノ ホウジン ギャクサツ
Author/Editor
加藤康男 著
Author Heading
加藤, 康男, 1941- カトウ, ヤスオ, 1941- ( 00870214 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2019.6
Publication Date (W3CDTF)
2019