Jump to main content
図書

親子で育てることば力と思考力

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

親子で育てることば力と思考力

Call No. (NDL)
EF34-M66
Bibliographic ID of National Diet Library
030319296
Material type
図書
Author
今井むつみ 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2020.3
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
159p ; 19cm
NDC
379.9
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

たくさん単語を暗記してもことば力は育たない。ことばの意味を自分で考えて覚えれば、ことば力、思考力、学力もアップ。その仕組みと方法をわかりやすく伝える。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

今井 むつみ 慶應義塾大学環境情報学部教授。専門は発達心理学、認知科学。著書に、『ことばと思考』『学びとは何か』(岩波新書)、『ことばの発達の謎を解く』(ちくまプリマー新書)、『言葉をおぼえるしくみ』(ちくま学芸文庫)などがある。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • はじめに/1 子どもはことばをどう覚えていくか/ことばが指し示す範囲を探す──「ウサギ」の意味は?/モノの特徴に注目する──レモンもはっぱも「おつきさま」/知らないことばの意味を推測する/発見したことをすぐ別のシーンで応用する/大人が気づかない関係性に気づく/文法も自分で分析して覚える/漢字の読み方も自分で発見/語彙のシステムをバージョンアップする/自分中心の視点から離れて世界を見る──大きいネズミと小さいゾウ/枠を自分で探す──前と後ろ/2 ことばの力と「思考力」/「思考力」っていったい何?/推論って何?/知識を素早く取り出す力──情報処理能力/思考をコントロールする力──実行機能/ことばの力と「思考力」/3 学校で必要になることば力と「9歳の壁」/日常生活の語彙では足りない/抽象的な概念のことばを理解する/状況に合わせてことばの意味を考える/ことばのセンスが育っているかがカギ/4 幼児期にことば力をつける方法/ことば力が十分に育たないわけ/幼児期のことば力が学力を決める/幼稚園・保育園卒園でサポートをやめないで/ことば力を育てる方法/方法1 とにかくたくさん対話しよう/方法2 ことばどうしを比べよう/方法3 好きなことにとことん付き合おう/方法4 買い物のときはチャンス/方法5 遊びの中で、空間ことばをたくさん使おう/方法6 お出かけや遊びのプランを立てながら、時間のことばを使おう/方法7 生活や遊びの中で「算数トーク」をしよう/方法8 デジタルは賢く使う、でも使いすぎない/教えるより「足場かけ」/5 思考力と学力を育てる絵本読み聞かせ/小学校以降で必要な語彙のほとんどは読書から学ぶ/絵本選びと絵本読みのポイント/赤ちゃんも絵本からたくさん学ぶ/ちょっとした工夫で赤ちゃんをサポート/オノマトペも役に立つ/小学校入学後もいっしょに本を読もう/付録 「英語の学習をいつはじめるか問題」への考え方/ご両親へのメッセージ──自分の直感を育てよう

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-84749-2
Title Transcription
オヤコ デ ソダテル コトバリョク ト シコウリョク
Author/Editor
今井むつみ 著
Author Heading
今井, むつみ イマイ, ムツミ ( 00558100 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2020.3
Publication Date (W3CDTF)
2020
Extent
159p