Search by Bookstore
はじめに/第I章 呪われた息子──ハムとその運命/ノアの泥酔と呪われた息子ハム/祝福と呪い/褐色肌のハムの子孫とアフリカ/「奴隷」をめぐって/ノアの泥酔とキリストの受難/幼児イエスの「割礼」とノアの「去勢」/ミケランジェロの描くハム/イエスを苦しめる存在とは/「奴隷」の肖像/四大陸の寓意/搾取の「トロフィー」/「まだらの黒人」/ハムの呪いと奴隷制/近代科学とレイシズム/優生思想のなかのハム/現代に生きる「ハムの呪い」/第II章 ハガルとイシュマエル──追放された母子/エジプトの女奴隷ハガル/ムスリムとしてのイシュマエル/イスラム教におけるアブラハム父子/ユダヤ人としてのハガル/オランダとイタリア/十六世紀のヴァリエーション/十七世紀における解釈と脚色/宗教改革のなかのハガル母子/ジプシーとしてのハガル/ポルノグラフィーとしてのハガル/対抗宗教改革のイタリア/黒人のハガル/イシュマエルと孤児たち/悲劇のヒロインとしてのハガル/オリエンタリズムのなかのハガル/さまざまなる近代のハガル/第III章 賢者と聖人──キリスト教とレイシズムの諸相/シバの女王──「わたしは黒くて美しい」/黒いシバの女王/白く描かれたアフリカの女王たち/オリエンタリズムとシバの女王/三人のマギ/マギの黒人従者/黒人のマギの登場/イタリアの例/南米の先住民族のマギ/アンチキリストの礼拝?/バロックのマギ/エチオピアの宦官/黒人の聖人、マウリティウス/パレルモの黒人聖人/殉教の聖人たち/双生の兄弟の奇蹟/おわりに/【参考文献】
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Northern Japan
北海道立図書館
Paper- Call No.:
- J70/SE
- Book Registration Number:
- 1112623812
札幌市中央図書館
Paper- Call No.:
- S702/オ/
- Book Registration Number:
- 0180681504
岩手県立図書館
Paper- Call No.:
- Y702.099/オカ/
- Book Registration Number:
- 1106580036
宮城県図書館
Paper- Call No.:
- 702.09/オア2020.Z
- Book Registration Number:
- 1011999628
秋田県立図書館
Paper- Call No.:
- 702J/オセ/
- Book Registration Number:
- 140188673
Search by Bookstore
Publication bibliographic database Find a bookstore where you can purchase books from
Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.
Find by another way
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 図書
- ISBN
- 978-4-480-68390-8
- Title
- Title Transcription
- セイヨウ ビジュツ ト レイシズム
- Author/Editor
- 岡田温司 著
- Series Title
- Author Heading
- 著者 : 岡田, 温司, 1954- オカダ, アツシ, 1954- ( 00165495 )Authorities
- Publication, Distribution, etc.
- Publication Date
- 2020.12
- Publication Date (W3CDTF)
- 2020