図書
Image

桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか? : 日本の昔話で身につく税の基本

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか? : 日本の昔話で身につく税の基本

Call No. (NDL)
DG111-M5
Bibliographic ID of National Diet Library
031197973
Material type
図書
Author
高橋創, 井上マサキ 著
Publisher
ダイヤモンド社
Publication date
2021.1
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
278p ; 19cm
NDC
345
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

きびだんごは経費になるのか? 竜宮城にいるあいだ、税金を滞納するとどうなる…? 桃太郎や浦島太郎など、思わぬ事態に右往左往する昔話の登場人物たちの姿を見守るうちに、自然と税金の知識が身につく本。(Provided by: サピエ図書館資料検索)

Author introduction:

高橋創 髙橋創<BR> 税理士。1974年東京都生まれ。東京都立大学(現首都大学東京)卒業後、専門学校講師、会計事務所勤務を経て、高橋創税理士事務所を新宿二丁目に開設。<BR> 開業したものの顧客を増やしていく為の営業方針が定まらず苦戦する中、酒好きが高じたためかドリンクをオーダーすることで税理士に...

Table of Contents

  • 第一章「鶴の恩返し」 ~そもそも経費とは?~

  • 第二章「桃太郎」 ~きびだんごは経費で落ちるのか?~

  • 第三章「わらしべ長者」 ~物々交換に税金はかかる?~

  • 第四章「分福茶釜」 ~茶釜に化けたタヌキは「器具備品」!?~

  • 第五章 うばすて山 ~置き去りにした母が残した遺産、相続できる?~

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Recording Media Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-478-11036-2
Title Transcription
モモタロウ ノ キビダンゴ ワ ケイヒ デ オチル ノカ : ニホン ノ ムカシバナシ デ ミ ニ ツク ゼイ ノ キホン
Author/Editor
高橋創, 井上マサキ 著
Author Heading
著者 : 髙橋, 創, 1974- タカハシ, ハジメ, 1974- ( 001240227 )Authorities
著者 : 井上, マサキ, 1975- イノウエ, マサキ, 1975- ( 001300260 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2021.1
Publication Date (W3CDTF)
2021
Extent
278p