図書
ImageImage

できるChromebook : 新しいGoogleのパソコンを使いこなす本

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

できるChromebook : 新しいGoogleのパソコンを使いこなす本

Call No. (NDL)
Y94-M18032
Bibliographic ID of National Diet Library
031563122
Material type
図書
Author
法林岳之, 清水理史, できるシリーズ編集部 著
Publisher
インプレス
Publication date
2021.8
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
190p ; 24cm
NDC
007.63
View All

Notes on use

Note (General):

リモートワークにも対応

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

起動が早くて手軽に扱うことができ、価格も手頃なことから「Chromebook」が注目されています。本書は、Chromebookのセットアップから実践的な使いこなしまで画面入りで丁寧に解説。他のOSにはない特殊なキーボード操作や、GoogleやMicrosoft Office、各種ビデオ会議用ツールの...

Author introduction:

法林岳之 1963年神奈川県出身。パソコンのビギナー向け解説記事からハードウェアのレビューまで、幅広いジャンルを手がけるフリーランスライター。「ケータイ Watch」などで連載中。清水理史 1971年東京都出身のフリーランスライター。雑誌やWeb媒体を中心にOSやネットワーク、ブロードバンド関連の記...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 表紙 ご利用の前に まえがき できるシリーズの読み方 Chromebookの操作方法 第1章 Chromebookの基本を知ろう レッスン1 Chromebookって何?<Chrome OSの特長> レッスン2 Chromebookってパソコンとどう違うの?<Chromebookとは> レッスン3 Chromebookの使い方を知ろう<Chromebookの役割> レッスン4 利用できるサービスを知ろう<Chromebookのアプリ> テクニック Microsoft OfficeはWebアプリとAndroid向けアプリのどちらでも使える この章のまとめ 第2章 Chromebookを使えるようにしよう レッスン5 Chromebookをインターネットに接続するには<無線LAN接続> テクニック 有線LANで接続するには レッスン6 Chromebookをセットアップするには<セットアップ> レッスン7 Chromebookの画面を確認しよう<デスクトップ> レッスン8 シェルフの内容を確認しよう<シェルフ> レッスン9 画面ロックから復帰するには<ロックとロック解除> この章のまとめ 第3章 Chromebookの操作をマスターしよう レッスン10 検索キーを使ってみよう<検索キーで検索> レッスン11 キーボードでブラウザーを操作するには<キー操作> レッスン12 明るさを変更するには<明るさ> レッスン13 音量を変更するには<音量> レッスン14 デスクトップに新しいデスクを追加するには<画面の切り替え> レッスン15 Bluetooth機器を接続するには<Bluetoothマウス> この章のまとめ 第4章 Googleアプリを使おう レッスン16 Gmailを使うには<Gmail> レッスン17 添付ファイルをダウンロードするには<ダウンロード> レッスン18 文書を作成するには<文書の作成> レッスン19 文書を共有するには<文書の共有> テクニック Gmail以外の相手に送信するには/テクニック ファイルの共有を削除するには レッスン20 メールにファイルを添付するには<ファイルを挿入> レッスン21 アプリを更新するには<アプリとデバイスの管理> レッスン22 アプリをインストールするには<アプリのインストール> レッスン23 アカウントを追加するには<アカウントの追加> テクニック アカウントを切り替えるには この章のまとめ 第5章 ビデオ会議に参加しよう レッスン24 ビデオ会議の種類を知ろう<ビデオ会議の種類> レッスン25 Meetの会議に参加しよう<Meet> レッスン26 カメラとマイクを設定するには<カメラとマイクの設定> レッスン27 Meetの画面を確認しよう<ミーティング画面> レッスン28 参加者を確認するには<全員を表示> テクニック 特定の人を拡大表示するには レッスン29 Webページのリンクを共有するには<全員とチャット> レッスン30 Webページの画面を共有するには<画面の共有> テクニック 全画面やウィンドウを共有するには レッスン31 会議から退出するには<通話から退出> レッスン32 Zoomのアプリを追加しよう<アプリの追加> レッスン33 Zoomでビデオ会議に参加しよう<会議に参加> テクニック Zoomのアカウントがあるときは レッスン34 Zoomの画面を確認しよう<画面の確認> レッスン35 Zoomから退出するには<会議から退出> レッスン36 Teamsのビデオ会議に参加するには<Teamsに参加> レッスン37 Teamsの画面を確認しよう<ビデオ会議の機能> レッスン38 Teamsから退出するには<通話から退出> ほか

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Kanto

  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-295-01169-9
Title Transcription
デキル クロームブック : アタラシイ グーグル ノ パソコン オ ツカイコナス ホン
Author/Editor
法林岳之, 清水理史, できるシリーズ編集部 著
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2021.8
Publication Date (W3CDTF)
2021
Extent
190p
Size
24cm