図書
ImageImageImage

プログラミング的思考ドリル (小学生あそんで身につくシリーズ)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

プログラミング的思考ドリル

(小学生あそんで身につくシリーズ)

Call No. (NDL)
Y11-N21-M808
Bibliographic ID of National Diet Library
031630310
Material type
図書
Author
CodeCampKIDS 監修
Publisher
西東社
Publication date
2021.10
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
303p ; 21cm
NDC
007.64
View All

Notes on use

Note (General):

出版表示等はカバーによる

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

2020年度、小学校でのプログラミング教育必修化に始まり、2024年度から大学入試への導入が決定するなど、プログラミングは今最も注目され、必要とされている学びといえます。小学校のプログラミングは実務を学ぶことが目的ではなく、「プログラミング的思考」を培うことがねらいです。本書はプログラミングに初めて...

Author introduction:

CodeCampKIDS CodeCampKIDS 初心者でも楽しく学べるビジュアルプログラミングから、 本格的なゲーム、アプリ開発まで学ぶことのできる、小学生・中学生のためのプログラミングスクール。 斎藤幸輔 明治大学商学部卒。事業創造大学院大学卒(MBA)。 教員免許を取得。 コン...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 【目次】

  • パート1 プログラミングの基本 プログラミングって何だろう

  • パート2 順次処理 順番通り指示しよう

  • パート3 反復処理・くり返し 同じ動きならくり返そう

  • パート4 条件分岐 条件によって動きを変えよう

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Tokai/Hokuriku

Kanto

Shikoku

Kyushu

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-7916-3028-8
Title Transcription
プログラミングテキ シコウ ドリル
Author/Editor
CodeCampKIDS 監修
Author Heading
監修者 : コードキャンプ株式会社 コード キャンプ カブシキ ガイシャ ( 001326193 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2021.10
Publication Date (W3CDTF)
2021