図書
Image

「生きること」の問い方 : 歴史の現場から

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

「生きること」の問い方 : 歴史の現場から

Call No. (NDL)
EG23-M207
Bibliographic ID of National Diet Library
031943244
Material type
図書
Author
大門正克, 長谷川貴彦 編著
Publisher
日本経済評論社
Publication date
2022.1
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
343p ; 22cm
NDC
369.021
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

歴史のなかで「生きること」を問う / 大門正克 著女・子どもの「いのち」を守る社会的紐帯の形成 / 沢山美果子 著「結社の時代」を生きる / 大月英雄 著...

Summary, etc.:

歴史のなかに「生きること」を問うことはいかにして可能か。書かれたことから、聞き取ったことまで、多彩な史料を読み解き、人びとが「生きること」にどう向き合ってきたのか、新たな光をあてる。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

大門正克 大門 正克 早稲田大学教育・総合化学学術院特任教授長谷川貴彦 長谷川貴彦 北海道大学大学院文学研究院教授沢山美果子 沢山美果子 岡山大学文明動態学研究所客員研究員...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 序 論 歴史のなかで「生きること」を問う

  • ――問い方をめぐる課題と方法           大門正克

  • 第1部 近世から近代へ

  • 第一章 女・子どもの「いのち」を守る社会的紐帯の形成

  • ――幕末から近代初頭の日記にみる          沢山美果子

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Kanto

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-8188-2595-6
Title Transcription
イキル コト ノ トイカタ : レキシ ノ ゲンバ カラ
Author/Editor
大門正克, 長谷川貴彦 編著
Author Heading
編者 : 大門, 正克, 1953- オオカド, マサカツ, 1953- ( 00221303 )Authorities
編者 : 長谷川, 貴彦 ハセガワ, タカヒコ ( 01145313 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2022.1
Publication Date (W3CDTF)
2022
Extent
343p