図書

富士山はいつ噴火するのか? : 火山のしくみとその不思議 (ちくまプリマー新書 ; 406)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

富士山はいつ噴火するのか? : 火山のしくみとその不思議

(ちくまプリマー新書 ; 406)

Call No. (NDL)
Y11-N22-M640
Bibliographic ID of National Diet Library
032230008
Material type
図書
Author
萬年一剛 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2022.7
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
223p ; 18cm
NDC
453.82151
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

富士山は約300年噴火していないが、実はとても活発な火山だ。次の噴火はいつ?起きたらどうなる?最新の調査から噴火の規模、被害、そして防災までを語る。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

萬年 一剛 1971年横浜市生まれ。神奈川県立横浜緑ヶ丘高校卒業までは天文少年だったが、数学の才能無く天文学は断念。地質学を専攻した筑波大学大学で伊豆大島や浅間山の野外実習を経験し火山の魅力にはまり、火山研究の道に。九州大学博士(理学)。98年より神奈川県温泉地学研究所所属。南フロリダ大学客員研究員...

Table of Contents

  • はじめに──日本の象徴、富士山/第一章 富士山は特別な火山なのか?/活火山と百名山/日本の火山のスタンダード? 蔵王山/蔵王山はどこまでが火山か?/富士山は特別に大きい火山か?/日本列島の分類/弧とは何か?/プレートテクトニクスと弧/弧によって異なる火山活動/成り立ちが違う東北日本弧と伊豆─小笠原弧/マグマだまりの深さが違うと火山活動も違う/沈み込むプレートも弧の性質を決める/押される力で変わる火山/富士山という巨大な問題/第二章 富士山は他の火山とどういう関係があるのか?/1980年代の火山活動/パターンと因果関係/弧でマグマはどうやってできるか/もともとは海の水がマントルへ/マントルでできたマグマはどうやって地表に上がってくるか/タコ坊主の実験/マントルダイアピルとホットフィンガー/富士山と西之島のマグマは繋がっている?/隣の火山にマグマが移動したケース/マグマの長距離移動/マグマはどうやって移動するのか/地震と噴火の関係/富士山と巨大地震の連動/噴火や地震は立て続けにおきるのが当たり前/火山は個別に見た方が良い/第三章 富士山は活発といえるのか?/竹取物語と富士山/更級日記/チリにある平安時代の富士山っぽい活火山──ビジャリカ火山/お手軽な活火山登山/山頂でひどい目に遭う/富士山に登った平安の人/富士山の火山ガス事故/その後の富士山、これからの富士山/第四章 富士山の次の噴火はいつ起きるのか/膀胱とマグマだまり/ししおどしとマグマシステム/ししおどしの動きを予測する/少し複雑なししおどし/複雑なししおどしかもしれない桜島/モデルと現実/モデルを疑う/火山地質学の登場/ししおどしの階段ダイアグラム/ボリュームプレディクタブルモデル/タイムプレディクタブルモデル/ランダムなししおどし/富士山の階段ダイアグラム/火山の将来予測と注意書き/わかりやすさの誘惑と戦う/火山の噴火予想/第五章 富士山の溶岩はどこまで流れるか/嫌われものだったハザードマップ/北海道生まれの火山ハザードマップ/特殊な地震で目が覚める/国直轄の火山ハザードマップ作成事業/改定された富士山の火山ハザードマップ/びっくりした想定/ひとつに決められない火口位置/実験でわかるマグマの上昇と火口/富士山の火口/溶岩流の体積と火口/双耳峰だった昔の富士山/崩れ去った古富士火山/やっぱり過剰見積もり?/所詮シミュレーション、されどシミュレーション/第六章 富士山の火山灰はどのくらい危険なのか/鹿児島の降灰/宝永噴火/降灰に襲われる江戸/噴煙と降灰/大きな噴石、小さな噴石/噴石はどれくらい危ないか/富士山に近いところに残された体験談/火山灰で麻痺する交通/現代都市は降灰に弱すぎる?/一番の問題は水不足/死者ゼロだった宝永噴火?/「避難=安心・安全」ではない/大規模噴火は将来の課題/おわりに/〈引用・参考文献〉

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 北海道立図書館

    Paper
    Call No.:
    J45/F
    Book Registration Number:
    1112874019
  • 札幌市中央図書館

    Paper
    Call No.:
    S453.8/マ/
    Book Registration Number:
    0180831950
  • 岩手県立図書館

    Paper
    Call No.:
    Y453.8215/マン/
    Book Registration Number:
    1106652330
  • 宮城県図書館

    Paper
    Call No.:
    453.82/2022.7
    Book Registration Number:
    1011985296
  • 秋田県立図書館

    Paper
    Call No.:
    453J/マフ/
    Book Registration Number:
    140409434
  • 福島県立図書館

    Paper
    Call No.:
    453-マ
    Book Registration Number:
    071338560

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Recording Media Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-68432-5
Title Transcription
フジサン ワ イツ フンカ スル ノカ : カザン ノ シクミ ト ソノ フシギ
Author/Editor
萬年一剛 著
Author Heading
著者 : 萬年, 一剛, 1971- マンネン, カズタカ, 1971- ( 001362556 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2022.7
Publication Date (W3CDTF)
2022