Jump to main content
図書

ウソがはびこるネット社会を生き残れ! 3

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

ウソがはびこるネット社会を生き残れ! 3

Call No. (NDL)
Y5-N23-M124
Bibliographic ID of National Diet Library
032692706
Material type
図書
Author
佐藤和紀 監修
Publisher
フレーベル館
Publication date
2023.3
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
35p ; 29cm
NDC
002.7
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

情報を使いこなせ(Provided by: 国立国会図書館蔵書)

Synopsis:

情報を集め、整理したあとは、最後のまとめです。SNSの事例などから、自分の発信にその情報を役立てる方法を伝授します!(Provided by: 日本児童出版協会)

Summary, etc.:

インターネットと生活が密接につながっている現代。でも全ての情報が正しいとは限りません。情報のウソを見抜く力を手に入れるシリーズ3巻では、情報を集めて整理した情報を、発信に役立てる方法を伝授します。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

佐藤和紀 東北大学情報科学の博士号取得、信州大学教育学部・准教授。10年間、小学校教員としてのキャリアも有し、ICT×学校教育をはじめ、多彩な分野で活躍。現在は学校現場と関わりながら、小学校教師が基盤にしている教育方法、教育技術、学級経営といった能力を踏まえて研究に取り組む。(Provided by...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • ・はじめに

  • ・ミッション1:かんちがいされない情報を発信しろ!

  • ・ミッション2:気になる情報を発信しろ!

  • ・ミッション3:ウソの情報を止めろ!

  • ・ミッション結果報告書

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-577-05089-7
Title Transcription
ウソ ガ ハビコル ネット シャカイ オ イキノコレ
Volume
3
Author/Editor
佐藤和紀 監修
Author Heading
監修者 : 佐藤, 和紀, 1980- サトウ, カズノリ, 1980- ( 001291557 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2023.3
Publication Date (W3CDTF)
2023