Jump to main content
図書

K-POP現代史 : 韓国大衆音楽の誕生からBTSまで (ちくま新書 ; 1722)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

K-POP現代史 : 韓国大衆音楽の誕生からBTSまで

(ちくま新書 ; 1722)

Call No. (NDL)
KD841-M580
Bibliographic ID of National Diet Library
032730522
Material type
図書
Author
山本浄邦 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2023.4
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
253p ; 18cm
NDC
767.8
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

K-POPの熱狂は、いかにして生まれたのか? 日韓関係、民主化、経済危機、ヒップホップ、アイドル、ロック、演歌、国境もジャンルも越えた激動の一〇〇年史(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

山本 浄邦 山本 浄邦(やまもと・じょうほう):1973年大阪市生まれ。K-POP研究者。1995年、大学生時代に韓国を旅行しK-POPに出会う。以降K-POPを追い続けている。佛教大学大学院文学研究科東洋史学専攻博士後期課程修了、博士(文学)。韓国学中央研究院招聘研究員として2014年に渡韓、同研...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • はじめに──K‐POPとは何か/BTSが「活動休止」!?/K‐POP快進撃の理由/本書の構成/K‐POPに出会うまでの「激動の一〇〇年」/第1章 K‐POP前史──韓国大衆音楽の誕生と発展/1 韓国大衆音楽成立への胎動【一九世紀~】/ポピュラー音楽の誕生/アメリカにおける新しい音楽の形成/開港期朝鮮における西洋音楽の受容/音楽をめぐるせめぎあい/レコードの登場/米レコード会社の発展と海外進出/蓄音機、朝鮮へ/レコード販売の始まり/2 植民地近代と韓国大衆音楽の誕生【一九二〇年代~】/朝鮮植民地化と「文化政治」/朝鮮の植民地近代/日本のレコード業界再編/レコード会社の朝鮮進出とラジオ放送開始/大衆音楽の時代へ/「親日歌謡」と「軍国歌謡」/朝鮮の解放と分断/韓国政府樹立後の大衆音楽の変化/3 スター歌手の時代──南珍と羅勲児【一九六〇年代~】/テレビの時代へ/エルヴィス・プレスリーの衝撃/「韓国版エルヴィス・プレスリー」南珍/羅勲児とのライバル対決/六〇~七〇年代の韓国政治/朴正熙政権による規制/経済発展の矛盾と韓国の若者たち/社会に抵抗するロックとフォークの勃興/「浄化対策」と若者たちの音楽/4 アイドル文化とダンス音楽──消防車の登場【一九八〇年代~】/朴正熙暗殺と全斗煥政権の誕生/「3S政策」とカラーテレビの普及/民主化運動と「民衆歌謡」/李秀満の渡米とSM企画設立/ビデオの時代と音楽/マイケル・ジャクソンとミュージックビデオブーム/ヘッドフォンステレオとCDの普及/ジャニーズ事務所の成長と少年隊の衝撃/韓国初のアイドルグループ、消防車/消防車の剽窃疑惑と「韓国のマドンナ」金緩宣/二〇世紀のトランスナショナルな文化の流れ/第2章 戦後日韓関係と「韓国ブーム」──「韓国といえば演歌」の時代/1 戦後の日韓関係/サンフランシスコ講和条約と日韓交渉の開始/交渉の難航と久保田発言(第一次~第三次会談)/政治的決着へ(第四次~第七次会談)/日韓条約と残された課題/六〇年代後半~七〇年代前半の日韓交流/在日韓国人社会と韓国大衆音楽/2 八〇年代日本の「韓国ブーム」/李成愛の日本デビュー/「韓国ブーム」の多様な展開/『平凡パンチ』の「一冊まるごと韓国特集」/買春ツアーへの批判/「韓国ブーム」と「日韓新時代」/韓国民主化の進展と「韓国ブーム」/3 「韓国といえば演歌」──趙容弼・金蓮子の紅白出場/「演歌の源流は韓国」/アジア=演歌か?/一九八九年の紅白歌合戦/韓国での趙容弼/趙容弼の日本デビュー/ほか

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 札幌市中央図書館

    Paper
    Call No.:
    767/ヤ/
    Book Registration Number:
    8013249985
  • 岩手県立図書館

    Paper
    Call No.:
    767.8/ヤマ/
    Book Registration Number:
    1106639626
  • 宮城県図書館

    Paper
    Call No.:
    767.8/ヤシ2023.4
    Book Registration Number:
    1012490387
  • 秋田県立図書館

    Paper
    Call No.:
    767.8/ヤケ/
    Book Registration Number:
    140503749
  • 山形県立図書館

    Paper
    Call No.:
    767.8-ヤマ
    Book Registration Number:
    109389549
  • 福島県立図書館

    Paper
    Call No.:
    767.8-ヤシ234
    Book Registration Number:
    305588196
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-07547-5
Title Transcription
ケーポップ ゲンダイシ : カンコク タイシュウ オンガク ノ タンジョウ カラ ビーティーエス マデ
Author/Editor
山本浄邦 著
Author Heading
著者 : 山本, 浄邦 ヤマモト, ジョウホウ ( 01205025 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2023.4
Publication Date (W3CDTF)
2023