Jump to main content
図書

天武天皇 (ちくま新書 ; 1725)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

天武天皇

(ちくま新書 ; 1725)

Call No. (NDL)
GB77-M385
Bibliographic ID of National Diet Library
032782050
Material type
図書
Author
寺西貞弘 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2023.5
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
318p ; 18cm
NDC
288.41
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

壬申の乱に勝利して皇位を奪取し、日本律令国家の基礎を築き、記紀編纂に着手した天武天皇。その生涯を解明し、皇親政治、律令制度導入の実態について考察する。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

寺西 貞弘 寺西 貞弘(てらにし・さだひろ):1953年生まれ。元和歌山市立博物館館長。関西大学大学院博士課程後期課程満期退学。文学博士。著書『古代天皇制史論――皇位継承と天武朝の皇室』(創元社、1988年)、『古代熊野の史的研究』(塙書房、2004年)、『紀氏の研究』(雄山閣、2013年)、『古代...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 序章 本書の構成と課題/天武天皇研究と本書の構成/Iの課題──生涯/IIの課題──皇親政治/IIIの課題──律令制度の導入/I 生涯/第一章 天武天皇の前半生/1 両親と兄弟姉妹/大海人皇子はいつ生まれたか/天智・天武両天皇は約一〇歳差/2 天智朝における立場の変遷/婚姻の背後にある天智天皇の思惑/百済遠征の失敗/懐柔策としての官位改正/天智天皇の即位と大海人皇子の立太子/疑心暗鬼に満ちた共治体制/3 天武天皇と大友皇子/天智天皇の病に伴う大海人皇子の動き/大友皇子の出自とその動向/大友皇子はなぜ太政大臣に任官されたか/「儲君」をめぐる大海人皇子の思惑/不改常典とは何か/4 壬申の乱緒戦の軍事動員/空位状態における政情不安と吉野方の軍事動員/近江方の軍事動員と尾張国司の苦悩/私的紐帯による勝利と官僚機構の脆弱性/5 本章のまとめ/第二章 天武天皇の時代/1 天武天皇前半の時代/后妃子女列記記事と即位礼/功臣の褒賞/官位改正と律令制における厳しい態度/祭祀と税制/官僚への飴と鞭/2 天武天皇後半の時代/菟野皇女の立場の大きな変化/仏教関連の政策/律令選定・記紀編纂・造都/族姓への配慮と唐風化への強い意志/細部にわたる命令と天皇の崩御/3 天武天皇の殯宮儀礼と大津皇子事件/殯宮儀礼の経緯/僧尼の深い悲しみ/大津皇子事件をめぐる人々/行心に対する極めて峻厳な処分/4 本章のまとめ/II 皇親政治/第三章 天武朝の皇親たち/1 天武天皇の后妃と皇子/后妃子女列記記事をめぐって/后妃および子女について/2 菟野皇女の立后/吉野の盟約を契機として/皇室全体の母としての菟野皇女/後宮の整備と権威の巨大化/3 天武朝の皇子たち/皇子たちの生年と叙位の時期/忍壁皇子の生年/磯城皇子・芝基皇子の生年/4 天武朝の諸王たち/小紫位と諸王位/美濃王の活躍ぶり/皇親と臣下の境界線をさまよう端境人として/5 皇親概念の確立/王と名乗る者の状況/皇親と臣下のボーダーライン/八色の姓の制定/皇親の概念の明確化/6 本章のまとめ/第四章 天武朝政治の担い手たち/1 公卿大夫/政治に携わる皇親たち/臨時の官もしくは地方派遣官として/大豪族たちの待遇/2 高市皇子の政治参加/壬申の乱における高市皇子の動き/高市皇子の拝朝/皇親の扱われ方の変化/3 草壁皇子と大津皇子/ふたりの皇子はなぜ別行動を取ったのか/公卿に列せられなかった草壁皇子/大津皇子の類まれな資質/4 大津皇子「朝政を聴く」/大津皇子の政治的立場とは/ほか

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 札幌市中央図書館

    Paper
    Call No.:
    288/テ/
    Book Registration Number:
    8013250488
  • 岩手県立図書館

    Paper
    Call No.:
    288.41/テン/
    Book Registration Number:
    1106640814
  • 宮城県図書館

    Paper
    Call No.:
    288.41/2023.5
    Book Registration Number:
    1012495030
  • 秋田県立図書館

    Paper
    Call No.:
    288.4/テテ/
    Book Registration Number:
    140513359
  • 福島県立図書館

    Paper
    Call No.:
    288.41-テン235
    Book Registration Number:
    305591885
  • 富山県立図書館

    Paper
    Call No.:
    288.4/888/
    Book Registration Number:
    010518124
  • 福井県立図書館

    Paper
    Call No.:
    288.4/テンム
    Book Registration Number:
    1017053164
  • 岐阜県図書館

    Paper
    Call No.:
    288.4-テ
    Book Registration Number:
    8135510097
  • 愛知県図書館

    Paper
    Call No.:
    288.41-テン-1208120
    Book Registration Number:
    1112081202
  • 三重県立図書館

    Paper
    Call No.:
    288.4-テン
    Book Registration Number:
    117329185

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-07557-4
Title Transcription
テンム テンノウ
Author/Editor
寺西貞弘 著
Author Heading
著者 : 寺西, 貞弘, 1953- テラニシ, サダヒロ, 1953- ( 00182499 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2023.5
Publication Date (W3CDTF)
2023