図書

「いいね!」を集めるワードセンス (ちくま新書 ; 1770)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

「いいね!」を集めるワードセンス

(ちくま新書 ; 1770)

Call No. (NDL)
KF142-R7
Bibliographic ID of National Diet Library
033234152
Material type
図書
Author
齋藤孝 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2024.1
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
198p ; 18cm
NDC
809.2
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

雑談中でもSNSでも、ちょっとした一言で印象は大きく変わる。ワードセンスを磨くための心構えや、人と差をつけるワードセンスの小技などを紹介する。ワードセンスを鍛える練習問題も収録。(Provided by: サピエ図書館資料検索)

Author introduction:

齋藤 孝 齋藤 孝(さいとう・たかし):1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て、現在明治大学文学部教授。専攻は教育学、身体論、コミュニケーション技法。『声に出して読みたい日本語』(草思社)がシリーズ260万部のベストセラーに。『質問力』『段取り力』『コメント力』...

Search by Bookstore

Read this material in an accessible format.

Under production: We are currently producing a version of this material in an accessible format.

View materials in accessible formats for people with print disabilities (2Type)

Table of Contents

  • はじめに なぜ今、「ワードセンス」なのか/第一章 「ワードセンス」の効用を知ろう/1 「ワードセンス」を認識すると楽しみが増える/2 コミュニケーション能力が自然に磨かれる/3 場を温められる/4 同じ感情を持って共感できる/5 パワハラ、セクハラを回避できる/6 本質をつかむ力が身につく/第二章 「ワードセンス」を磨くための心構え/1 「ワードセンス」という概念を確立する/2 「ワードセンス」に気づいて反応する/3 アウトプットする/4 強い意志を持つ/5 優れた「ワードセンス」に親しむ/第三章 「ワードセンス」の磨き方~練習編/1 いろいろなものにキャッチコピーをつけてみる/2 あだ名をつけてみる/3 ペンネームを考えてみよう/4 俳句・川柳をつくって言葉の筋トレをしよう/5 芸人さんの「ワードセンス」に注目する/6 本のタイトルを考えてみる/7 エピソードにタイトルをつけてみる/8 反射神経を磨こう/[ワードセンス・クイズ その1]/映画にタイトルをつけてみよう/第四章 「ワードセンス」の小技/1 「~力」をつけるとポジティブに変換する/2 「~学」をつけると箔がつく/3 「文章+~感」をつかうと表現力が増す/4 「あえての長めの文章タイトル」は応用範囲が広い/5 「悪魔の」をつけるとすごさが強調される/6 「そして」をつけて余韻効果をねらう/7 有名なもの同士をくっつけてしまう/8 命令形を頭に持ってくると、勢いがつく/9 倒置法をつかってみる/10 文語体をとりいれてみる/11 定型文を覚えてあてはめよう/12 リズムをつけてくり返す/13 ミドルネームや号をつけて呼んでみる/14 擬音語、擬態語で煙にまく/15 日本語を外国語に置き換える/16 人の気を惹くひと言を持ってくる(高度)/17 対立する概念を並列して言う(高度)/18 元の言葉をアレンジする(高度)/19 存在しない慣用句をつくってみる(高度)/[ワードセンス・クイズ その2]/詩歌の中に出てくる言葉を考えてみよう/第五章 シーン別「ワードセンス」のある切り返し方/1 場がしらけたり、失敗したりして、微妙な雰囲気になったとき/2 間違いを指摘されたとき/3 対象を否定したり、断ったりするとき/4 ひどい状態をいうとき/5 対象をぼかしたいとき/6 相手の気を惹きたいとき/7 人を励ます切り返し方/[ワードセンス・クイズ その3]/センスが光るコメントに挑戦しよう/芸人さんのツッコミを考えてみよう/第六章 文学作品にみる高度な「ワードセンス」/『小さき者へ』(有島武郎)/『最後の一句』(森鴎外)/『杯』(森鴎外)/『風と光と二十歳の私と』(坂口安吾)/『学者アラムハラドの見た着物』(宮沢賢治)/『風琴と魚の町』(林芙美子)/『老妓抄』(岡本かの子)/『草枕』(夏目漱石)/『硝子戸の中』夏目漱石/『病床六尺』(正岡子規)/『おじいさんのランプ』(新美南吉)/『風立ちぬ』(堀辰雄)/『新樹の言葉』(太宰治)/[ワードセンス・クイズ その4]/小説、評論に出てくる言葉を考えてみよう/おわりに 日本は言霊の幸わう国

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 岩手県立図書館

    Paper
    Call No.:
    810.4/サイ/
    Book Registration Number:
    1106657818
  • 秋田県立図書館

    Paper
    Call No.:
    810.4/サイ/
    Book Registration Number:
    140619685
  • 福島県立図書館

    Paper
    Call No.:
    810.4-サタ241
    Book Registration Number:
    305626988

Kanto

  • 富山県立図書館

    Paper
    Call No.:
    810.4/476/
    Book Registration Number:
    010633766
  • 石川県立図書館

    Paper
    Call No.:
    S810.4/サイ イ
    Book Registration Number:
    010715357
  • 福井県立図書館

    Paper
    Call No.:
    809.4/サイト
    Book Registration Number:
    1017112655
  • 愛知県図書館

    Paper
    Call No.:
    809.2-サイ-1214315
    Book Registration Number:
    1112143154
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Recording Media Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-07602-1
Title Transcription
イイネ オ アツメル ワード センス
Author/Editor
齋藤孝 著
Author Heading
著者 : 齋藤, 孝, 1960- サイトウ, タカシ, 1960- ( 00546842 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2024.1
Publication Date (W3CDTF)
2024