Jump to main content
図書

漫画家が見た百年前の西洋 : 近藤浩一路『異国膝栗毛』の洋行 (筑摩選書 ; 0273)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

漫画家が見た百年前の西洋 : 近藤浩一路『異国膝栗毛』の洋行

(筑摩選書 ; 0273)

Call No. (NDL)
GG176-R1
Bibliographic ID of National Diet Library
033303191
Material type
図書
Author
和田博文 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2024.2
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
231,6p ; 19cm
NDC
293.09
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

スペイン風邪明けの1920年代、日本は未曾有の旅行ブームに沸く。いち早く洋行を果たした漫画家による旅行記を通し百年前の日本人の異文化体験を再体験する。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

和田 博文 和田 博文(わだ・ひろふみ):1954年、横浜市生まれ。東京女子大学現代教養学部特任教授・東洋大学名誉教授。ロンドン大学SOAS、パリ第7大学、復旦大学大学院の客員研究員や客員教授を務めた。著書に『日本人美術館のパリ 1878-1942』(平凡社)、『三越 誕生!――帝国のデパートと近代...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • プロローグ 戦争・パンデミックの終焉と、笑いの紀行文学/第1章 洋服洋食嫌いの、洋行下稽古/東京美術学校で藤田嗣治や高村光太郎と同級だった/洋服の着初めでネクタイを結べない/靴を履いて実感した日本の道路事情の悪さ/『洋食のおけいこ』VS『食パン亡国論』/洋食嫌いの家庭で、パン食の稽古を/いよいよ名古屋ホテルで「外遊予習」をスタートする/ハイカラに急変した近藤浩一路/洋行前に墓参すると、観音像や如意を餞別として贈られた/写真の練習だけは一年前から着手していた/第2章 富士屋ホテルで「外遊予習」、東京漫画会の『東海道漫画紀行』/赤甕会同人の富士屋ホテルへの送別旅行で、二回目の「外遊予習」/メニューの「Sawara」は、フランス語? 英語? それともドイツ語?/東京漫画会の東海道五十三次漫画旅行と、江の島への送別旅行/「洋行の神様」の案内で、横浜の領事館を巡る/洋行前の大騒動──一緒に行けないなら死んでしまうと、小寺健吉が駄々をこねる/特別扱いされる洋行──訪問客・送別会・見送り/第3章 ツーリズム時代の幕開けと、帝国の郵船の寄港地/欧州航路の三島丸で、洋風生活事始め/日本から遠く離れて──玄界灘の船酔いとデッキゴルフ/上海I──初めての海外で味わう「恐怖心」と「好奇心」/上海II──「自由の世界」「無警察無秩序の状態」/香港I──イギリス直轄植民地の交通事情/香港II──安全な船から眺める夜景の美しさ/シンガポールI──日露戦争以降に強くなる「一等国民」意識/シンガポールII──椰子の水、アイスクリーム、デッキ・パッセンジャー/マラッカ・ペナン・コロンボ──海峡植民地から仏教寺院へ/インド洋・紅海を経てようやくスエズ運河/地中海の航海中も「アン、ダー、トロワ」/第4章 パリで藤田嗣治に、一〇年振りに再会する/マルセイユI──西洋人は「人間以外の別種の獣類」?/マルセイユII──フランス語は「七九」が通じて得意顔、英語は珍プン漢プンで逃げ出した/パリ行きの列車で、漫画の似顔絵を描いて大人気/パリ生活事始め──案内人への感謝と、「巴里通」への反発/地下鉄に乗れた!──パリの街へ恐る恐る/藤田嗣治のアトリエに、二つの拳を握りしめて乗り込む/フランス人女性への拒否感──近藤浩一路の規範的女性像/街歩きは危険と隣り合わせ?──一人で歩いてみたくなる/実は「洋食嫌ひ」ではなかった──フランス料理を食べてみて/オペラ座の正面の車道を横断するのは命がけ──半端ではない自動車数/第5章 ストラスブールから敗戦で疲弊したドイツへ/パリからドイツとの国境に近いストラスブールへ/有名なアルザス料理店でビーフステーキ?/列車で移動するときにトラブルは多発する/ミュンヘンのホーフブロイハウスでビールを堪能する/マルク暴落のドイツで、日本人も購買病/洋行者は「相場師」となり、ベルリンで「貴族」のような生活をしている/自動的に昇降するエレベーター、ぴったりと横着けできないエレベーター/ドレスデンでオペラのオーケストラを楽しむ/ベルリンで表現主義の流行を目の当たりにする/「税関遁れの汽車」に乗り、耳を澄まし、息を殺して/ほか

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 北海道立図書館

    Paper
    Call No.:
    290.9/MA
    Book Registration Number:
    1113095036
  • 青森県立図書館

    Paper
    Call No.:
    290.9-ワダ*ヒ
    Book Registration Number:
    10218382314
  • 宮城県図書館

    Paper
    Call No.:
    290.9/2024.2
    Book Registration Number:
    1012530364
  • 秋田県立図書館

    Paper
    Call No.:
    290.9/ワマ/
    Book Registration Number:
    140641010
  • 福島県立図書館

    Paper
    Call No.:
    290.9-ココ242
    Book Registration Number:
    310472048
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-01792-5
Title Transcription
マンガカ ガ ミタ ヒャクネンマエ ノ セイヨウ : コンドウ コウイチロ イコク ヒザクリゲ ノ ヨウコウ
Author/Editor
和田博文 著
Author Heading
著者 : 和田, 博文, 1954- ワダ, ヒロフミ, 1954- ( 00156212 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2024.2
Publication Date (W3CDTF)
2024