Jump to main content
図書

平安初期の王権と文化 オンデマンド版

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

平安初期の王権と文化

オンデマンド版

Call No. (NDL)
GB176-R31
Bibliographic ID of National Diet Library
033657688
Material type
図書
Author
笹山晴生 著
Publisher
吉川弘文館
Publication date
2024.10
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
258,8p ; 22cm
NDC
210.36
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

兵衛と畿内の武力検非違使の成立滝口の武者...

Summary, etc.:

律令制が揺らぐ8~9世紀、警察機構と王権の不可分な関係を追究。国史編纂や、宇多天皇の独自性を照射。古代天皇制の特質に迫る。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

笹山 晴生 1932年、東京都に生まれる。1955年、東京大学文学部国史学科卒業。東京大学教授、学習院大学教授などを経て現在、東京大学名誉教授、文学博士 ※2016年12月現在 【主な編著書】『日本古代史講義』(東京大学出版会、 1977) 『日本古代衛府制度の研究』(東京大学出版会、 1985) ...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 序にかえて/平安初期の王権と武力(兵衛と畿内の武力―平城宮西宮兵衛木簡の分析から〈平城宮西宮兵衛木簡の分析/畿内武力の系譜〉/検非違使の成立〈検非違使の特質とその研究史/検非違使の職制/検非違使の成立/成立の背景/検非違使を構成した人々/その後の展開〉/滝口の武者―その武力をめぐって〈どのような点が問題となるか/滝口の創設と宇多天皇/滝口の活動/院政期の滝口/滝口の武力をめぐる問題〉/政治史上の宇多天皇〈宇多天皇の生涯/国政の改革/内廷の充実/退位後の活動/宇多天皇の史的位置〉以下細目略/平安時代の王権)/史書の編纂と文化の動向(続日本紀と古代の史書/続日本後紀/唐風文化と国風文化/藤原良房の史的位置―時代の転機に果たした役割)

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-642-74632-8
Title Transcription
ヘイアン ショキ ノ オウケン ト ブンカ
Author/Editor
笹山晴生 著
Edition
オンデマンド版
Author Heading
著者 : 笹山, 晴生, 1932-2024 ササヤマ, ハルオ, 1932-2024 ( 00067737 )Authorities
Publication Date
2024.10
Publication Date (W3CDTF)
2024