Jump to main content
図書

翻訳をジェンダーする (ちくまプリマー新書 ; 469)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

翻訳をジェンダーする

(ちくまプリマー新書 ; 469)

Call No. (NDL)
Y8-N24-R693
Bibliographic ID of National Diet Library
033673536
Material type
図書
Author
古川弘子 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2024.9
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
235,14p ; 18cm
NDC
801.7
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

翻訳小説の女性達は原文以上に「女らしい」言葉で訳されている。翻訳と社会と私達の密接な関係を読みとき、女性の声を伝えるフェミニスト翻訳の可能性を探る。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

古川 弘子 古川 弘子(ふるかわ・ひろこ):東北学院大学国際学部教授。早稲田大学政治経済学部卒業後、出版社で雑誌編集と書籍編集に携わったのち、2011年に英国イースト・アングリア大学で博士課程を修了(Ph.D. in Literary Translation)。同大学でのポストドクターを経て2012...

Search by Bookstore

Read this material in an accessible format.

Under production: We are currently producing a version of this material in an accessible format.

View materials in accessible formats for people with print disabilities (2Type)

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • はじめに/『プラダを着た悪魔』の主人公はどんな話し方をする? /「ハリー・ポッター」のハーマイオニーには友だちがいない? /小説はフィクション、わたしたちはリアルな存在/フェミニスト翻訳とは女性を「見える化」「聞こえる化」すること/これから紹介する内容/第一章 小説の女たちはどう翻訳されてきたのか/日本語への翻訳とジェンダー/日本語の女ことばと男ことば/翻訳の中の女性はもっとも典型的な女ことばを話す? /翻訳小説の女性の話し方vs現実の女性の話し方/分析の方法/翻訳小説の女性たちはどんな話し方をする? /翻訳小説の話し方≠現実の女性の話し方/自分にとって当たり前なことは目に見えない/翻訳された小説vs日本語で書かれた小説/役割語は翻訳の方が使われる? /児童文学ではどうなる? /児童文学は保守的。児童文学の翻訳はもっと保守的。/「すごく静かだね。」はどんな意味? /翻訳者が再現しようとすること/汚いとされる表現にも意味がある/女性の翻訳者vs男性の翻訳者/女が女を訳すとき/女ことばは作られたもの/文学で使われ、一般に広がった女ことば/女ことばは個性を見えなくする/章末資料/第二章 女たちのために自分たちで翻訳する/1970・80年代に、自分でいる力をくれた翻訳があった/女性の健康のバイブル『Our Bodies, Ourselves』/わたしのからだは自分のもの。自分のからだをよく知ろう。/自分を大切に生きる権利は、みんなにある/「からだ教育こそ、教育の中核だ」/知識は、わたしたちが自分自身を生きるための力になる/最初の日本語訳『女のからだ』/二冊目の日本語訳『からだ・私たち自身』/『Our Bodies, Ourselves』の時代──個人的なことは政治的なこと/『女のからだ』の時代──ウーマン・リブ/『からだ・私たち自身』の時代──ウーマン・リブからフェミニズムへ/フェミニスト翻訳の三つの具体的な方法/『女のからだ』のフェミニスト翻訳の方法/(1)性役割を「見える化」/(2)女ことばを使わず、女性を「見える化」/(3)「わたし」を「見える化」/(4)序文や脚注で翻訳者と著者を「聞こえる化」/『からだ・私たち自身』のフェミニスト翻訳の方法/(1)女性器名称のネガティブ表現をなくす/(2)月経は恥ずかしくない。隠さなくていい。/(3)看護は女性だけではなく、人間の仕事/(4)序文や写真、巻末で翻訳・編集者や関わった人たちを「見える化」/第三章 これからのために翻訳ができること/これから考えられる三つの変化/(1)一律の女らしさから、それぞれの個性へ/(2)ネガティブなイメージのない性器の名称へ/(3)「彼」と「彼女」だけでなく、インクルーシブな代名詞を/おわりに/参考文献

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

Kanto

  • 富山県立図書館

    Paper
    Call No.:
    801.7/188/
    Book Registration Number:
    010755627
  • 石川県立図書館

    Paper
    Call No.:
    801.7/フル ホ
    Book Registration Number:
    010787679
  • 福井県立図書館

    Paper
    Call No.:
    801/ホ
    Book Registration Number:
    1021243645
  • 愛知県図書館

    Paper
    Call No.:
    801.7 -フル-1221538
    Book Registration Number:
    1112215389
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Recording Media Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-68496-7
Title Transcription
ホンヤク オ ジェンダー スル
Author/Editor
古川弘子 著
Author Heading
著者 : 古川, 弘子 フルカワ, ヒロコ ( 033761515 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2024.9
Publication Date (W3CDTF)
2024