Jump to main content
図書

日本古代国家成立期の政権構造 オンデマンド版

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

日本古代国家成立期の政権構造

オンデマンド版

Call No. (NDL)
GB163-R37
Bibliographic ID of National Diet Library
033704843
Material type
図書
Author
倉本一宏 著
Publisher
吉川弘文館
Publication date
2024.10
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
486,13p ; 22cm
NDC
210.3
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

氏族合議制の成立朝鮮三国における権力集中天武天皇殯宮に誄した官人...

Summary, etc.:

大化前代の氏族合議制、律令制成立期の「皇親政治」、律令国家における政権構造という3つの視座から解明し問題点を提示する。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

倉本 一宏 1958年、三重県生まれ。1989年 東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位修得退学。1997年 博士(文学、東京大学) 現在、国際日本文化研究センター教授 ※2023年4月現在 【主要編著書】『一条天皇』(人物叢書、吉川弘文館、2003)、『藤原道長「御堂関白記」全現代...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • はじめに/氏族合議制の成立と展開(氏族合議制の成立―「オホマヘツキミ―マヘツキミ」制〈「大連」の実在性/「オホマヘツキミ―マヘツキミ」制/氏族合議制の成立〉/朝鮮三国における権力集中〈高句麗・百済における権力集中/新羅における権力集中/朝鮮三国における権力集中〉)/律令制成立期の「皇親政治」(天武天皇殯宮に誄した官人〈誄儀礼と奉誄者/定説の根拠の再検討/天武殯宮に誄した官人〉/律令制成立期の皇親〈真人姓氏族について/諸王の系譜/皇親の国家的把握/皇親の官僚化とその背景〉/律令制成立期の政治体制〈律令制成立期の皇親冠位/天武朝官制の概観/律令制成立期におけるマヘツキミ/律令制成立期の官人任命方式/「キミ―マヘツキミ」制〉/律令制成立期の「皇親政治」〈天武朝の「皇親政治」の様相/天武朝の「皇親政治」の意義〉/「皇親政治」および氏族の合議制の終焉〈浄御原令制太政官の成立と氏族合議制の終焉/「皇親政治」の終焉〉以下細目略/付章一 天智朝末年の国際関係と壬申の乱/付章二 古代新羅の官司制成立)/律令国家の政権構造(律令貴族論をめぐって/議政官組織の構成原理/律令制下の皇親/律令国家の権力中枢/付章 古代氏族ソガ氏の終焉)/終わりに

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-642-72309-1
Title Transcription
ニホン コダイ コッカ セイリツキ ノ セイケン コウゾウ
Author/Editor
倉本一宏 著
Edition
オンデマンド版
Author Heading
著者 : 倉本, 一宏, 1958- クラモト, カズヒロ, 1958- ( 00540769 )Authorities
Publication Date
2024.10
Publication Date (W3CDTF)
2024