Jump to main content
図書

アルコホリズムの社会学 : アディクションと近代 増補 (ちくま学芸文庫 ; ノ12-1)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

アルコホリズムの社会学 : アディクションと近代

増補

(ちくま学芸文庫 ; ノ12-1)

Call No. (NDL)
SC377-R81
Bibliographic ID of National Diet Library
033769030
Material type
図書
Author
野口裕二 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2024.11
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
269p ; 15cm
NDC
493.156
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

アルコホリズムへの社会学的接近アルコホリズムとスティグマアルコホリズムの医療化...

Summary, etc.:

人はなぜアルコールに依存し、いかに回復するのか。社会学の視点からアディクション(依存症)を解き明かした、先駆的名著。解説 信田さよ子(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

野口 裕二 野口 裕二(のぐち・ゆうじ):1955年千葉県生まれ。北海道大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東京学芸大学名誉教授。専門は臨床社会学、医療社会学。著書に『物語としてのケア──ナラティヴ・アプローチの世界へ』(医学書院)、『ナラティヴの臨床社会学』(勁草書房)、『ナラティヴと共同性...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 序章 アルコホリズムへの社会学的接近/1 逸脱論的アプローチ/2 医療社会学的アプローチ/3 臨床社会学的アプローチ/4 近代社会論的アプローチ/5 アルコホリズムの社会学のために/I 逸脱と医療化/第1章 アルコホリズムとスティグマ/1 なぜスティグマをともなうのか/2 「意志の病」というスティグマ/3 「意志の病」というフィクション/4 スティグマと回復/第2章 アルコホリズムの医療化/1 米国におけるアルコホリズムの医療化/2 現行医療体制の特徴/3 医療化と脱医療化/II セルフヘルプ・グループ/第3章 家族療法としての断酒会とAA/1 断酒会とAA/2 家族の役割と位置づけ/3 「対称的関係」の病理/4 家族療法としての評価/第4章 セルフヘルプ・グループの機能/1 断酒会とAA──二つの共通点/2 「集うこと」の意味──代替機能と創造機能/3 「伝えること」の意味──援助者療法原理/第5章 セルフヘルプ・グループの原点:AA/1 AAの誕生と現況/2 12のステップ/3 12の伝統/4 セルフヘルプという思想/III 臨床社会学/第6章 集団精神療法/1 集団精神療法の有効性/2 集団精神療法の多様性/3 治療上の原則/4 セルフヘルプ・グループとの比較/5 治療者の役割/第7章 集団精神療法の微視社会学/1 集団療法の有効性/2 飲酒行動の変化過程モデル/3 ミーティングの構造/4 変化のメカニズム/第8章 地域ケアとネットワーク・セラピー/1 地域ケアの展開/2 地域ケアの特徴と有効性/3 ネットワークの重層性/4 ネットワーク・セラピー/IV アディクションと近代/第9章 共依存の社会学/1 イネイブラーから共依存へ/2 ためらいの理由/3 共依存型社会/4 共依存の社会学的意味/5 回復の意味/第10章 アディクションと近代/1 ベイトソンの示唆/2 ギデンズの示唆/3 「もの」から「ひと」への意味/4 自己というフィクション/5 再帰性とアディクション/6 「自己=アディクション」のゆくえ/V 補論/補論1 アディクションの社会学/1 ベイトソンの「無力」/2 ギデンズの「共依存」/3 ホワイトとエプストンの「外在化」/4 カーツの「スピリチュアリティ」/5 ナラティヴ・コミュニティ/補論2 オープンダイアローグとアディクション/1 アディクションとオープンダイアローグの違い/2 ネットワークセラピーとネットワークの機能/3 近年の新しい動き/4 反省点と今後の方向性/補論3 AAとスピリチュアリティ/初出一覧/あとがき/文庫版あとがき/解説(信田さよ子)

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

  • 石川県立図書館

    Paper
    Call No.:
    B368.86/ノク ア
    Book Registration Number:
    010818086
  • 岡山県立図書館

    Paper
    Call No.:
    B368.86/ノク24/
    Book Registration Number:
    0016845711
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-51273-4
Title Transcription
アルコホリズム ノ シャカイガク : アディクション ト キンダイ
Author/Editor
野口裕二 著
Edition
増補
Author Heading
著者 : 野口, 裕二, 1955- ノグチ, ユウジ, 1955- ( 00416214 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2024.11