Jump to main content
図書

米騒動・大戦後デモクラシー百周年論集 総集編

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

米騒動・大戦後デモクラシー百周年論集. 総集編

Bibliographic ID of National Diet Library
034022838
Material type
図書
Author
井本三夫 編ほか
Publisher
集広舎
Publication date
2025.4
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
311 p ; 21 cm
NDC
210.69
View All

Detailed bibliographic record

Contents:

「米騒動」は労働者主導で一九一七年春から : 井上らの『研究』が一八年夏の街頭騒擾に限ったのは誤り(Provided by: 国立国会図書館蔵書)

Summary, etc.:

1918(大正7)年の米騒動といえば富山の漁師の妻たちが,米の移出阻止に結束して起こした騒擾だと長く考えられてきた。しかしそれは「古い見かけ」であり,労働者の争議・消費者運動主導という「新しさ」を見誤らせてきた。この誤解の起点は,資料蒐集を1918年8月からの動静に置いた細川嘉六や,その細川資料を使...

Author introduction:

井本三夫 1930年生まれ。元・茨城大学理学部教授。2024年4月10日逝去。 主要著作:『北前の記憶』(桂書房,1998年),『図説 米騒動と民主主義の発展』(共著,民衆社,2004年),『水橋町(富山県)の米騒動』(桂書房,2010年),『米騒動という大正デモクラシーの市民戦線─始まりは富山県...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 井本三夫先生遺稿集『米騒動・大戦後デモクラシー百周年論集 総集編』刊行委員会 趣意書

  • はじめに

  • 総論 「米騒動」とは何だったのか 片山潜の指摘と井上清らの定義の誤り

  • 第1節 「上からの近代化」のため、米騒動にも二重構造

  • 第2節 片山潜の指摘

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-86735-058-4
Title Transcription
コメソウドウ ・ タイセンゴ デモクラシー ヒャクシュウネン ロンシュウ
Volume
総集編
Author/Editor
井本三夫 編
井本三夫先生遺稿集刊行委員会
Author Heading
編集責任者 : 井本, 三夫, 1930-2024 イモト, ミツオ, 1930-2024 ( 00713138 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2025.4
Publication Date (W3CDTF)
2025