Jump to main content
図書

ずっと大好き!お父さんパンダ永明 : アドベンチャーワールド「浜家」を築いた輝かしいパン生 (パン生シリーズ)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

ずっと大好き!お父さんパンダ永明 : アドベンチャーワールド「浜家」を築いた輝かしいパン生

(パン生シリーズ)

Call No. (NDL)
Y11-N25-R701
Bibliographic ID of National Diet Library
034209880
Material type
図書
Author
神戸万知 文・写真
Publisher
技術評論社
Publication date
2025.8
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
79p ; 28cm
NDC
489.57
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

アドベンチャーワールドに1994年に来園、2023年に中国に旅立ったジャイアントパンダ永明(えいめい)が、2025年1月に安らかに永遠の眠りにつきました。32歳、人間でいうと100歳に近い年齢でした。 梅梅(めいめい)や良浜(らうひん)との間に16頭もの子供をもうけた偉大なお父さんパンダ永明。肘かけ...

Author introduction:

神戸 万知 英米文学翻訳家・作家。東京生まれ。白百合女子大学大学院で児童文学を研究する。 神奈川大学、白百合女子大学、國學院大学などの非常勤講師。2012年に生まれた赤ちゃんパンダ「優浜」の名付け親になったことがきっかけでパンダ愛に目覚め、撮影を続ける。おもな著書に『世界一のパンダファミリー』 『も...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 拝啓 永明さん

  • PART1 永明物語

  • column 永明と桜

  • PART2 永明とっておき写真館

  • 永明ってどんなパンダ?!

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kinki

other

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-297-15025-9
Title Transcription
ズット ダイスキ オトウサン パンダ エイメイ : アドベンチャー ワールド ハマ ケ オ キズイタ カガヤカシイ パンセイ
Author/Editor
神戸万知 文・写真
Author Heading
著者 : 神戸, 万知, 1969- ゴウド, マチ, 1969- ( 00738931 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2025.8
Publication Date (W3CDTF)
2025