Jump to main content
図書

蔣介石 : 「中華の復興」を実現した男 (ちくま新書 ; 1873)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

蔣介石 : 「中華の復興」を実現した男

(ちくま新書 ; 1873)

Call No. (NDL)
GK391-R23
Bibliographic ID of National Diet Library
034221449
Material type
図書
Author
家近亮子 著
Publisher
筑摩書房
Publication date
2025.8
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
472,38p ; 18cm
NDC
289.2
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

蒋介石は、中国の悲願である「中華の復興」を実現しながらも、毛沢東に敗れたために「人民の公敵」として記憶されている。決定版評伝で中国近代化の真相に迫る。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

家近 亮子 家近 亮子(いえちか・りょうこ):敬愛大学国際学部客員名誉教授・放送大学元客員教授。慶應義塾大学文学部東洋史学科・慶應義塾大学法学部政治学科卒業。慶應義塾大学法学研究科政治学専攻博士課程修了、博士(法学)。文部科学省教科用図書検定調査審議会委員などを経て現職。著書に『蒋介石と南京国民政府...

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • はじめに/第一章 生い立ちから少年期、革命心のめばえ/蒋介石の故郷/陽明学へ傾倒/蒋介石の家系/生まれた時代背景/名前の由来/敬虔な仏教徒/父親の死で母子家庭に/日清戦争が与えた影響/変法運動の時代/「百日維新」と戊戌の政変/日本留学のすすめ/童養シー(トンヤンシー)と毛思誠との出会い/改革の波/第二章 日本留学時代/日本留学を志す/早起きして新聞を読む/初めての日本/清華学校/陳其美との出会いと一時帰国/保定へ──張群との出会い/成城学校事件と振武学校/振武学校入学──鄒容に心酔/学校生活/中国同盟会の活動/長男、経国の誕生と内縁の妻、姚冶誠との出会い/高田連隊へ/蒋介石の印象/野砲兵第十九連隊に配属/辛亥革命と中華民国の成立/孫文の動向/辛亥革命と日本/日本留学が残したもの/第三章 辛亥革命から国民革命へ/辛亥革命に参加/袁世凱の登場/陶成章暗殺事件/再び日本留学──『軍聲雑誌』の発刊/帰国、姚冶誠との生活/中華民国の変質/辛亥革命、第二革命の失敗──日本へ亡命/中華革命党への参加/上海での反袁闘争/袁世凱、皇帝へ──陳其美の暗殺/次男、緯国の誕生/孫文の広東軍政府樹立で広州へ──永泰での戦いで「日記」を失う/欧米留学の断念と孫文への不信、体調不良/陳潔如との出会い/陳炯明との確執と潔如への深まる思い/孫文と陳炯明の対立、母親の死/陳潔如へのプロポーズと結婚/第一次北伐──陳炯明の謀反、永豊艦事件/孫文のソ連と中国共産党への接近/陳炯明討伐/ソ連視察/二つの不愉快な事件/第四章 国民革命期/ソ連から帰国後の蒋介石/国民党一全大会と蒋介石/毛沢東の登場/黄埔軍官学校校長/孫文の死の影響/中山艦事件──反共化へ/第一次北伐/運命の一九二七年/南京事件、宋靄齢との密談/宋美齢との再婚話──潔如に別れを告げる/国民革命軍の上海占領/汪精衛の帰国/四・一二上海クーデター/上海クーデター後の国民革命/南京国民政府の成立/国共合作の破綻/潔如との別れと第一次下野/潔如、アメリカへ/最後の日本訪問──四十日間の記録/「東京宣言」/田中義一との会談/第五章 宋美齢との再婚、陳潔如と蒋経国の苦難/美齢との再婚/経国のソ連留学/国民革命軍総司令への復帰──ソ連との断交/第二次北伐へ/済南事件/張作霖爆殺事件/北伐の完成/共産党の急進化と毛沢東の農村革命根拠地/南京国民政府の組織化──胡漢民との対立/張学良と東北部の易幟、軍事の中央集権化/「訓政時期約法」と胡漢民の幽閉、国民政府の分裂/経国の帰国問題と慶齢の一時帰国/孫文の遺体、南京の中山陵へ/洗礼を受け、クリスチャンに/「安内攘外」政策/満洲事変直前の中国情勢/満洲事変/「外交は無形の戦争」論の演説、第二次下野/地方からの再起にかける/新生活運動──南昌での活動/潔如のアメリカでの生活と帰国/経国のソ連での苦労/潔如、帰国の影響/慶齢の反蒋活動/共産党の長征と「八・一宣言」/「日本は、敵か? 友か?」/第六章 奥地建設と西安事件/奥地建設──四川からの国家建設/幣制改革/経国、ロシア人女性と結婚/西安事件直前の日中関係/抗日救国運動の激化と学良の苦悩/西…ほか

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 岩手県立図書館

    Paper
    Call No.:
    289.2/シヨ/
    Book Registration Number:
    1106705849
  • 秋田県立図書館

    Paper
    Call No.:
    289.2/シシ/
    Book Registration Number:
    140798257

Kanto

  • 富山県立図書館

    Paper
    Call No.:
    289.2/??/
    Book Registration Number:
    010891570
  • 愛知県図書館

    Paper
    Call No.:
    289.2-シヨ-1230354
    Book Registration Number:
    1112303543
  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-480-07701-1
Title Transcription
ショウ カイセキ : チュウカ ノ フッコウ オ ジツゲン シタ オトコ
Author/Editor
家近亮子 著
Author Heading
著者 : 家近, 亮子 イエチカ, リョウコ ( 00291936 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2025.8
Publication Date (W3CDTF)
2025