Jump to main content
図書

事業者必携知っておきたい!IT企業・エンジニアのための法律問題と対策 (聴ける!実用法律書)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

事業者必携知っておきたい!IT企業・エンジニアのための法律問題と対策

(聴ける!実用法律書)

Call No. (NDL)
AZ-491-R29
Bibliographic ID of National Diet Library
034309410
Material type
図書
Author
服部真和 監修
Publisher
三修社
Publication date
2025.9
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
255p ; 21cm
NDC
007.35
View All

Notes on use

Note (General):

奥付のタイトル: 事業者必携IT企業・エンジニアのための法律問題と対策

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

契約締結の基本から、下請法、不正競争防止法、個人情報保護法、特許や著作権などの知的財産権まで解説。プログラム、システム開発などの法律問題も解説。令和7年下請法改正やフリーランス取引適正化法など、IT企業の法務マンやエンジニアが知っておきたい最新の法律知識を網羅。法律を知り、リスクに備えるための入門書...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 第1章 IT 企業が必要とする法律常識

  • 第2章 契約書の作成常識

  • 第3章 下請法の法律常識

  • 第4章 個人情報保護法と顧客情報の管理

  • 第5章 秘密保持契約の知識

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Northern Japan

  • 秋田県立図書館

    Paper
    Call No.:
    007.3/ハジ/
    Book Registration Number:
    140835984

Kanto

Kinki

Kyushu

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper Digital

Material Type
図書
ISBN
978-4-384-04972-5
Title Transcription
ジギョウシャ ヒッケイ シッテ オキタイ アイティー キギョウ エンジニア ノ タメ ノ ホウリツ モンダイ ト タイサク
Author/Editor
服部真和 監修
Author Heading
監修者 : 服部, 真和, 1979- ハットリ, マサカズ, 1979- ( 001152189 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2025.9
Publication Date (W3CDTF)
2025