Jump to main content
図書

印象派の超克 : 近代日本における西洋美術受容の言説史 (神奈川大学人文学研究叢書 ; 55)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

印象派の超克 : 近代日本における西洋美術受容の言説史

(神奈川大学人文学研究叢書 ; 55)

Bibliographic ID of National Diet Library
034351218
Material type
図書
Author
松本和也 著
Publisher
思文閣出版
Publication date
2025.10
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
330, 2 p ; 22 cm
NDC
723.1
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

山脇信徳を結節点とし、西洋美術の新潮流が日本にもたらした文化的衝突、しだいに「日本化」され超克されていくさまを明らかにする。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

松本和也 1974年生。立教大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了、博士(文学)。現在、神奈川大学国際日本学部教授。日本近現代文学・演劇・美術。著書に、『昭和一〇年代の文学場を考える 新人・太宰治・戦争文学』(立教大学出版会、2015)、『文学と戦争 言説分析から考える昭和一〇年代の文学場』(ひつ...

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • はじめに 日本の印象派

  • 第一章 山脇信徳へのアプローチ――洋画史・〝日本のモネ〟・言説史

  • 第二章 西洋美術の新傾向をめぐる言説史――印象派、ポスト印象派を中心に

  • 第三章 帰朝する新進洋画家――パイオニアとしての有島生馬・齋藤與里・高村光太郎

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
978-4-7842-2115-8
Title Transcription
インショウハ ノ チョウコク : キンダイ ニホン ニ オケル セイヨウ ビジュツ ジュヨウ ノ ゲンセツシ
Author/Editor
松本和也 著
Author Heading
著者 : 松本, 和也 マツモト, カツヤ ( 01159929 )Authorities
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2025.10
Publication Date (W3CDTF)
2025