映像資料
ImageImageImage

種子の中の海 イチョウの精子と植物の生殖進化 The Sea in The Seed

Icons representing 映像資料
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

種子の中の海 イチョウの精子と植物の生殖進化 The Sea in The Seed

Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8889083
Material type
映像資料
Author
鈴木由紀[演出]ほか
Publisher
東京シネマ新社[企画・製作]
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

<受賞歴>第41回科学技術映像祭科学技術庁長官賞第11回TEPIAハイテク・ビデオ・コンクール TEPIAグランプリ第21回UNICAJA国際科学映画ビエンナーレ(スペイン・ロンダ)最優秀学術映像賞

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

<作品概要> 1990年代になり、日本の植物研究は、生きている状態での裸子植物の精子による受精と被子植物の重複受精の観察・撮影を世界で初めて行った。この作品は原始的な植物から高等な植物までの、生きている状態での生殖の有様を段階を追って追跡、陸上植物がたどってきた生殖方法の進化の考察を映像化したもので...

Search by Bookstore

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
映像資料
Author/Editor
鈴木由紀[演出]
谷口常也[撮影]
山崎宏[選曲]
遠藤みやこ[解説]
岡田一男[製作]
Publication, Distribution, etc.
Contributor
筑波大学生物科学系 教授 堀輝三 理学博士[監修・学術指導]
コケ・シダの受精 筑波大学生物科学系 講師 理学博士 宮村新一[学術指導・協力]
メソスティグマ 筑波大学生物科学系 文部技官 理学博士 松永茂[学術指導・協力]
シダの精子 筑波大学大学院博士課程 生物科学研究科 坂牛真司[学術指導・協力]
イチョウの光学顕微鏡切片試料作成 筑波大学 研究協力部 研究協力課 技術専門職員 路川宗夫[学術指導・協力]
トレニアの受精 東京大学大学院 理学研究科 生物学専攻 教授 理学博士 黒岩常祥[学術指導・協力]
東京大学大学院 理学研究科 生物学専攻助手 理学博士 東山哲也[学術指導・協力]
コレオカエテ アメリカ ウィスコンシン大学植物学教室 教授 リンダ・グラハム博士[映像資料協力]
シャジクモの精子 オーストリア ウィーン大学 植物生理学研究室 教授 ワルター・G・ウール博士[映像資料協力]
ザルツブルク大学 植物学研究室 教授 オスカー・キーヤマイヤー博士[映像資料協力]
東京大学理学部付属 小石川植物園[協力機関・施設]
ソニー株式会社[CRVdisc貸与]
Note (General)
<受賞歴>第41回科学技術映像祭科学技術庁長官賞
第11回TEPIAハイテク・ビデオ・コンクール TEPIAグランプリ
第21回UNICAJA国際科学映画ビエンナーレ(スペイン・ロンダ)最優秀学術映像賞
Persistent ID (NDL)
info:ndljp/pid/8889083
Collection (particular)
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 他機関デジタル化資料 > 科学映像
国立国会図書館デジタルコレクション > デジタル化資料 > 録音・映像関係資料
Note (Production)
色 : カラー