Jump to main content
文書・図像類

甲府大地震之記

Icons representing 文書・図像類
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

甲府大地震之記

Material type
文書・図像類
Author
榊原越中守,冨永孫六郎,志満屋佐右衛門,小栗庄左衛門
Publisher
出版者不明
Publication date
1854
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
形態1:竪 形態2:原 大きさ:24 枚数:16チョウ
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

解説:嘉永7年(1854)におきた大地震の記録である。甲府における倒壊家屋の被害状況が街ごとに記録されている。また東海道筋、九州路および大坂での災害の記録もあり、大地震であったことがわかる。

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

詳細解説:嘉永7年(1854)11月4日朝、東海道沖が震源とされる大地震が発生した。この被害は甲州全域に及び、特に魚町・八日町・柳町を中心とした甲府市中の被害は甚大であった。この地震は江戸時代を通じて甲府においては最大のものであった。この日は夜にかけて36回ほどの地震があり、翌5日も地震は続き、勤番...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
コウフオオジシンノキ
Author/Editor
榊原越中守,冨永孫六郎,志満屋佐右衛門,小栗庄左衛門
Publication, Distribution, etc.
Publication Date (W3CDTF)
1854
Extent
形態1:竪 形態2:原 大きさ:24 枚数:16チョウ
Target Audience
一般