文書・図像類

皇国名医伝前編 : 皇国名医伝

Icons representing 文書・図像類

皇国名医伝前編 : 皇国名医伝

Material type
文書・図像類
Author
浅田宗伯(惟常) : アサダソウハク
Publisher
-
Publication date
1873
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
3
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存(左肩双辺)。旧目録、『皇国名医伝』『皇国名医伝前編』を一括する。焦茶色表紙、葵襷(空押)。左右双辺有界10行21字。序例によれば、別に医家の詩歌を集めた『杏林風月』の編著あり。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

近世初頭以前の名医の列伝。『皇国名医伝』の続編として編まれたもの。漢文体(訓点入り)。巻頭に引用書目・附存医書目録あり。上巻:和薬使主・薬師恵日〈難波連奈良〉・奈良薬師・後部薬使主・蜂田薬師〈深根輔仁〉~小手尼・僧恵清・王鞬南・陳宗敬・許儀明等109条、中巻:和気氏・丹波氏・惟宗氏・清原氏・中原氏・...

Analysis:

見返に「栗園浅田先生著/勿誤薬室蔵」。日本明治4年大嘗会後一日、大阪華城学人田中内記源顕美君業(刻印「華城学人」「源顕美」)序(東京本所処士柳田貞亮(刻印「玉池閑人」「柳貞亮印」)書)。万延元年孟冬、江戸侍医督医学事兼医学教諭法眼丹波元佶序。安政4年5月、水府青山延光序。安政3年暮春、浅田惟常序例。...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which デジタルアーカイブシステムADEAC is linked at the site of デジタルアーカイブシステムADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
コウコクメイイデンゼンペン
Author/Editor
浅田宗伯(惟常) : アサダソウハク
Publication Date
1873
Publication Date (W3CDTF)
1873
Extent
3
25.9/17.7
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存(左肩双辺)。
旧目録、『皇国名医伝』『皇国名医伝前編』を一括する。焦茶色表紙、葵襷(空押)。左右双辺有界10行21字。序例によれば、別に医家の詩歌を集めた『杏林風月』の編著あり。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 医学 総記附史伝
資料の分類 : 和書-医学 総記附史伝
公開範囲 : デジタルコンテンツなし