文書・図像類

さるげんじ : さるげんじ

Icons representing 文書・図像類

さるげんじ : さるげんじ

Material type
文書・図像類
Author
-
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽剥落(左肩に剥落痕)。書名は内題による。柱題「さる」。浅葱色、雷文繋(墨刷)の原装表紙に覆表紙を付す。料紙漉返風。丁付、上一~九・下初十・下十一~十八。○さるげんじの恋の相手が遊君と知ったなあみだぶつは「たゝしくげもんぜきなどの娘ならはいか成れうけんも及ふへかりしか是はなかれをた...

Detailed bibliographic record

Contents:

室町物語(御伽草子本あり)。伊勢国阿漕が浦の鰯売さるげんじが、京五条橋で美女(五条東洞院の遊君蛍火)を見初め、義父で遁世者のなあみだぶつの助けを借り、関東の大名宇都宮弾正に化けて蛍火と逢う。寝言から鰯売と発覚しそうになるが、歌道に詳しいために言い紛らせ、契りを結ぶ。四周単辺15行。主に当世風俗に基づ...

Analysis:

序跋なし。尾題下部に刊記「西村屋新板」。宝永正徳頃江戸版。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which デジタルアーカイブシステムADEAC is linked at the site of デジタルアーカイブシステムADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
サルゲンジ
Extent
1
18.4/13.3
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽剥落(左肩に剥落痕)。書名は内題による。柱題「さる」。
浅葱色、雷文繋(墨刷)の原装表紙に覆表紙を付す。料紙漉返風。丁付、上一~九・下初十・下十一~十八。○さるげんじの恋の相手が遊君と知ったなあみだぶつは「たゝしくげもんぜきなどの娘ならはいか成れうけんも及ふへかりしか是はなかれをたつる川たけのゆうぢよなれば大みやうかうけより外へは出ず」と語る。「けいくわまた申やうはそれのみならすいはしかふゑいとの給ひしねことはいかゝちんじ給ふへきそやといひつゝおかしさにけいくわから++とわらひければ…」と人間的な描写あり。末尾近くに「されはこうしのいはくくらの内のさいはくつる事有身の内のさいはくつる事なしと有し事…」(実語教)とあり。○121-63参照。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 国文
資料の分類 : 和書-文学 国文 小説 中世小説
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
Collection (particular)
(全),和
Rights (production)
該当なし
Holding library
西尾市岩瀬文庫