Jump to main content
文書・図像類

即席耳学問 : 即席耳学問

Icons representing 文書・図像類

即席耳学問 : 即席耳学問

Material type
文書・図像類
Author
市場通笑作 : イチバツウショウ
Publisher
-
Publication date
1790
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:中巻の淡彩色刷絵題簽存。柱題「がくもん」。黄色表紙(中巻の前表紙なし)。料紙漉返風。六丁表、品川辺の茶屋の絵、「たばこの火出し不申候」の張り札、「なんどきだのときくもおさたまり/(茶屋女)おちやあがおやすみな++++++」。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

しまや仙右衛門という正直で裕福な商人、六十を過ぎて息子に家を譲り、名をがくしんと改め、辺りの子供を集めて忠孝の道や一生の心掛けを耳近く説く。評判となり、子の両親も聴きに来て、学問の道に入る人が数を知らずというありさま。一軒おいて隣、とくだや新右衛門は何不足ない身上ながら、六歳の一人息子を溺愛し、学問...

Analysis:

外題下部にに「通油町/(蔦屋の商標)/つたや」とあり。自序全文「序/蓼くふ虫もすき##のみちは馬鹿++しいと二三年やめた所へ蔦重が憑に例の教訓異見のうつとうしいも随分承知之助と板元のほうからしやれかけるをどつこいそこを虎の皮千里も走る大ぼやむきの趣向にせず意地にかゝつてしやつきばりいつもの癖の十割ま...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
ソクセキミミガクモン
Author/Editor
市場通笑作 : イチバツウショウ
Publication Date
1790
Publication Date (W3CDTF)
1790-01-01
Extent
1
17.4/12.7
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 中巻の淡彩色刷絵題簽存。柱題「がくもん」。
黄色表紙(中巻の前表紙なし)。料紙漉返風。六丁表、品川辺の茶屋の絵、「たばこの火出し不申候」の張り札、「なんどきだのときくもおさたまり/(茶屋女)おちやあがおやすみな++++++」。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 文学 国文
資料の分類 : 和書-文学 国文 小説 近世小説 黄表紙
公開範囲 : デジタルコンテンツなし