Jump to main content
文書・図像類

扁鵲真流鍼書 : 鍼灸之書

Icons representing 文書・図像類

扁鵲真流鍼書 : 鍼灸之書

Material type
文書・図像類
Author
村井四郎右衛門尉 : ムライシロウエモンジョウ
Publisher
-
Publication date
1611
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は内題による。後筆書題簽・目録題「扁鵲真流鍼書之目録」。旧書名「鍼灸之書」。旧目録、『扁鵲真流鍼書』『扁鵲真流鍼之極意切紙』『真撰小銅人略図』『針灸歌之書』を「鍼灸之書」として一括する(同筆、同様の装丁)。灰桜色鳥の子紙表紙、雲母刷模様入りの光悦謡本に用いられた表紙。模様は、表章著...

Detailed bibliographic record

Contents:

鍼術の伝書。漢字かな交じり。目録見出しは「天地人の三気の事」「初てびやう人にあふ時とふ事」「びやうじやの色を見知事」「針ぢする時の心もちの事」「ひるの前後の事」~「きふさがる事」「しのはりの事」「くわつする針の事」「諸の血とめの事〈但切疵ちとめくてん〉」「万ひやう一によの針の事」等全103条。記事の...

Analysis:

跋全文「今此扁鵲真流書者従大唐渡実管云者依得妙針懇望以為伝授竟然則以五鍼平愈五臓病疾事更以非私儀竊以上古三皇之代初神農氏従作霊枢経以来雖多諸医針術无逾秦越人王扁鵲之伝又於本朝奈良都聖武御宇自天平之比至于今雖有家々鍼書数多慥説稀也故予於加俗解難経之井滎兪経合陰募陽兪旨参考鍼灸捷経之祖以明堂経上下記穴法...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
ヘンジャクシンリュウシンショ
Author/Editor
村井四郎右衛門尉 : ムライシロウエモンジョウ
Publication Date
1611
Publication Date (W3CDTF)
1611
Extent
1
28.1/19.4
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は内題による。後筆書題簽・目録題「扁鵲真流鍼書之目録」。旧書名「鍼灸之書」。
旧目録、『扁鵲真流鍼書』『扁鵲真流鍼之極意切紙』『真撰小銅人略図』『針灸歌之書』を「鍼灸之書」として一括する(同筆、同様の装丁)。灰桜色鳥の子紙表紙、雲母刷模様入りの光悦謡本に用いられた表紙。模様は、表章著『鴻山文庫本の研究』所収「光悦謡本雲母模様一覧」の「三三 松山満月甲」にほぼ相当。半丁9行。○村井四郎右衛門尉・長尾太郎左衛門は伝不詳。○『日本漢方典籍辞典』に「扁鵲真流鍼書/編著者不詳の針術書。不分巻一冊。また『扁鵲真流針極意切紙』『針灸歌之書』『真撰小銅人略図』『十二経絡並臓腑図』各一冊を付し全五冊。他にいくつかの伝本がある。中国から来朝した実管(寿閑)なる人物から伝授された秘術で、『(勿聴子)俗解(八十一)難経』や『明堂経』などによって補記したという。安土桃山から江戸初期に成った日本の針灸書として資料価値が高い。『臨床針灸古典全書』に数種のテキストが影印収録されている。」とあり。○国書DBに『扁鵲新鍼書』1冊(写:京大大惣本)・『扁鵲新流鍼書』1冊(写:京大富士川)・『扁鵲新流之書』1冊(写:乾々)・『扁鵲流秘伝鍼書』1冊(写:加大ロス古典籍)あり。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 医学 漢方
資料の分類 : 和書-医学 漢方
公開範囲 : デジタルコンテンツなし