文書・図像類

石城郡誌附録 : 石城郡誌附録

Icons representing 文書・図像類

石城郡誌附録 : 石城郡誌附録

Material type
文書・図像類
Author
酒井誠師編 : サカイセイシ
Publisher
-
Publication date
1917
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は原表紙中央書外題による。内題同。原装共紙表紙に覆表紙を付す。料紙は四周単辺13行藍刷罫紙及び四周双辺12行藍刷罫紙。○「泉侯の風雅」は泉藩主本多忠籌の俳句遺吟51句を挙げる。「山上度助」は天保弘化頃、財政困難の安藤侯が経済の道に通じた丹波の農民山上度助を登用、実績を上げる。山上は...

Detailed bibliographic record

Contents:

石城郡は福島県旧陸奥国、明治29年4月1日に磐城郡・磐前郡・菊多郡が合併して成った郡名。その郡史(大正11年刊)の附録。郡内人物の逸話等、雑多な話題全22章と餘論を収める。漢字かな交じり。各章題、安藤内藤二侯の風藻、内藤侯の点竄命名、緒形六郎の砲術、泉侯の風雅、安藤侯の国詩、九条公の歌、安永又吉の尊...

Analysis:

書外題右肩に「大正四年四月完結」、同左下に「酒井誠師」。巻首「酒井誠師編」。奥書「大正六年四月十三日完結セリ」。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which デジタルアーカイブシステムADEAC is linked at the site of デジタルアーカイブシステムADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
イワキグンシフロク
Author/Editor
酒井誠師編 : サカイセイシ
Publication Date
1917
Publication Date (W3CDTF)
1917
Extent
1
27.3/19.6
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は原表紙中央書外題による。内題同。
原装共紙表紙に覆表紙を付す。料紙は四周単辺13行藍刷罫紙及び四周双辺12行藍刷罫紙。○「泉侯の風雅」は泉藩主本多忠籌の俳句遺吟51句を挙げる。「山上度助」は天保弘化頃、財政困難の安藤侯が経済の道に通じた丹波の農民山上度助を登用、実績を上げる。山上は奇人で、記憶力が抜群である一方、酒癖が悪く、乱酔後は周囲の者が蒲団攻で鎮圧する。「東北の方言」は「此処サ来た」の如く、サの連発を聞き苦しとする。日露戦争当時、編者の作った狂歌「我友は軍サ出て先サ出てたまサ当つて地獄サゆけり」。「餘論」は『石城郡誌』に関係なく、誤りやすい漢字を列記。証は證の意義なく、諫むるの義。謚は諡と別字で笑う義。検事・検査・模範・模擬の検・模は手偏ではなく木偏。神祇の祇は下に点なし、祗候の祗は下に点あり。槍は兵器だが、鎗はナベの意。副の訓はカナフで、ソフは不適切。船の旁は公にあらず。幼・功の旁は刀にあらず。尻は九で丸に作るは非。正鵠はセイコクでセイコウにあらず。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 地理 日本地誌
資料の分類 : 和書-地理 日本地誌 地方誌 東山道
公開範囲 : デジタルコンテンツなし