Jump to main content
文書・図像類

神道蔀障弁 : 神道蔀障弁

Icons representing 文書・図像類

神道蔀障弁 : 神道蔀障弁

Material type
文書・図像類
Author
山田維則 : ヤマダコレノリ
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存(左肩無辺)。内題同。茶色表紙。半丁10行。カテゴリ名:無し...

Detailed bibliographic record

Contents:

本居宣長の国学論書『直毘霊』(明和8年成)に対して、儒学の立場より批判した論書。漢字かな交じり。漢土をことさらに貶め、主な論点は、聖人を悪とするのは間違っていること、仏教は人心を惑わしてきたが、儒教の精神は神道に通ずること、東照神君は儒教を重んじ、その結果、戦国の弊害は消えたことなどで、宣長学の背景...

Analysis:

巻頭に斎藤彦麿の自筆序文1丁あり(本文とは別筆)、全文「この神道蔀障弁は其人は更にもいはす名たに聞しらねと上田侯の御内人にて某とあるによりて始てさる人ありとしれるのみこは普通の僻儒にて物の弁へもなきさまなりかゝる小さかし人はうるさきまてあまたあれはとかく言立ていふもおとなけなきに似たれと同し国の小諸...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
シントウホウショウベン
Author/Editor
山田維則 : ヤマダコレノリ
Extent
1
26.6/18.2
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存(左肩無辺)。内題同。
茶色表紙。半丁10行。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 神祇 国学
資料の分類 : 和書-神祇 国学
公開範囲 : デジタルコンテンツなし
Collection (particular)
(全),和
Rights (production)
該当なし