Jump to main content
文書・図像類

出石神社記 : 出石神社記

Icons representing 文書・図像類

出石神社記 : 出石神社記

Material type
文書・図像類
Author
中村重樹著・服部青嶂補 : ナカムラシゲキ・ハットリセイショウ
Publisher
-
Publication date
1873
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:書名は原表紙左肩書外題による。内題「伊豆志神社記」。原装共紙表紙(無地)に丁子色覆表紙を付す。本文は版心下部に「出石社務所」とある四周双辺10行藍刷罫紙(間紙入り)。1行16字。○中村重樹と服部青嶂は何れも出石神社の神官らしいが伝不詳。服部は『名家伝記資料集成』に「但馬薬王子住職」とあ...

Detailed bibliographic record

Contents:

但馬の式内社、出石神社(現・兵庫県出石郡出石町宮内)の社記考証書。漢字かな交じり。諸書に見える記述を引き、1字下げで「重樹云」として考証を加え、更に割注で「青嶂云」として補注を加える。中村重樹の未完の遺稿を服部青嶂が増補完成させたもの。巻末に「天日矛命御系統」あり。(Provided by: デジタ...

Analysis:

巻首「出石 中村重樹謹誌/出石 服部青嶂謹校」。跋全文「青嶂謹按に抑伊豆志神社の霊験尾威稜は奇しく尊き事人皆しる事にて今一々これを誌さず然れとも中古以来儒仏の説に混り或ひは空理を以てし或は幻術を説き以て神徳を穢すに至る吾師中村重樹翁甚く歎きて大活眼を開き世に在れし程此神社の事に深く心を苦しめ諸書に証...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
イズシジンジャキ
Author/Editor
中村重樹著・服部青嶂補 : ナカムラシゲキ・ハットリセイショウ
Publication Date
1873
Publication Date (W3CDTF)
1873
Extent
1
23.0/16.3
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 書名は原表紙左肩書外題による。内題「伊豆志神社記」。
原装共紙表紙(無地)に丁子色覆表紙を付す。本文は版心下部に「出石社務所」とある四周双辺10行藍刷罫紙(間紙入り)。1行16字。○中村重樹と服部青嶂は何れも出石神社の神官らしいが伝不詳。服部は『名家伝記資料集成』に「但馬薬王子住職」とあり(『類題秋草集』初篇による、薬王子は薬王寺の誤か)。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 神祇 神社
資料の分類 : 和書-神祇 神社 諸神社 山陰道
公開範囲 : デジタルコンテンツなし