Digital data available(古典籍書誌データベース)
Begin reading now
デジタルアーカイブシステムADEAC
Search by Bookstore
Holdings of Libraries in Japan
This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.
Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.
Search by Bookstore
Bibliographic Record
You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.
- Material Type
- 文書・図像類
- Title
- Title Transcription
- オモチャエホン
- Author/Editor
- 有坂与太郎 : アリサカヨタロウ
- Publication Date
- 1927
- Publication Date (W3CDTF)
- 1927
- Extent
- 113.0/19.1
- Text Language Code
- jpn
- Target Audience
- 一般
- Note (General)
- タイトル注記 : 書名は刷外題による。大和綴白地表紙、天神像・桜花散し(木版彩色刷)。包背装、白絹紐大和綴。厚手の紙に片面刷、写真の前に薄紙を置き、その表に品名と解説を刷る。丁数は薄紙を含む紙数。○『おもちや絵本』は、昭和3年刊のその六まで続刊あり。○「(広島県佐伯郡廿日市町産)天神の異種多く、松を負える松天神と称し、その小なるを小松天神とす。また縄に乗れるを縄乗り天神と呼ぶ」(縄乗り天神は円く巻上げた縄の上に乗る立像)。○「天神双六」は各マスに寺子屋の道具類を描く。右上より下、左へ、かく(額)、硯はこ(硯箱)、ほんこ(反古)、ひつか(筆架)、まつ(松)、ふて(筆)、ふんちん(文鎮)、かみ(紙)、「天満大自在天神上り」、てほん(手本)、「天神双六」(振出し)、けんだい(見台)、すつり(硯)、けんひやう(硯屏)、むめ(梅)、すみ(墨)、ふんこ(文庫)、むち(鞭、「むじ」ともあり)、たんさく(短冊)、つくえ(机)、水入(「みついり」とあり)、かみくづ(紙屑、屑籠を描く)。カテゴリ名 : 無し資料の種別 : 諸芸 玩具資料の分類 : 和装活版書-諸芸 玩具公開範囲 : デジタルコンテンツなし