Jump to main content
文書・図像類

霊会日鑑 : 霊会日鑑

Icons representing 文書・図像類

霊会日鑑 : 霊会日鑑

Material type
文書・図像類
Author
大心義統編 : ダイシンギトウ
Publisher
-
Publication date
1696
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:原題簽存(中央双辺)。扉題同。折本濃縹色表紙、霞・草花(銀泥手描)。厚手の料紙、雲母引。過去帳各日の第1面は半丁8行2段組の罫線あり(見出しは3行取り1段)、第2面(書込み用空欄)は半丁7行3段組の罫線あり。両面を使用、表は見開36面(うち最後の1面は白紙)、裏は35面(うち最初の1面...

Detailed bibliographic record

Contents:

書込み用の空欄を設けた版本の過去帳。朔日より晦日まで各日につき見開2面宛。第1面の右端に見出しあり、日にち、種字、三十日仏名、三十番神(鎮座地と本地仏を注記)を記す。過去帳には歴代天皇と主要な武家や公家、高僧等を収める(没年月を注記)。江戸期より明治に渉り、漸次書込まれた過去帳記事あり。旧蔵者である...

Analysis:

扉に附記「延宝八年冬造霊会日鑑欲伝之四方所冀家家置一本便其不忘人人瀝三心勉旃無怠礼讃仏僧以消夙業回向鬼神以成菩提/紫野 義統総持謹識」。寓紫野沙門聖㒒序。天和2年正月、智積住持比丘僧正泊如運敞序(「霊簿題辞」)。義〓{玉偏・業}跋。弟子宗寿跋、文頭に「今茲貞享五年之秋師重修霊会日鑑…」。跋の左に刊記...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
リョウエニッカン
Author/Editor
大心義統編 : ダイシンギトウ
Publication Date
1696
Publication Date (W3CDTF)
1696-01-01
Extent
1
28.9/14.9
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 原題簽存(中央双辺)。扉題同。
折本
濃縹色表紙、霞・草花(銀泥手描)。厚手の料紙、雲母引。過去帳各日の第1面は半丁8行2段組の罫線あり(見出しは3行取り1段)、第2面(書込み用空欄)は半丁7行3段組の罫線あり。両面を使用、表は見開36面(うち最後の1面は白紙)、裏は35面(うち最初の1面と最後の2面は白紙)。○亀尾山安養寺(天王坊)は三之丸天王社の別当寺。真言宗。同社の東側にあり、境内4010坪が除地とされたが、明治5年廃寺。南之坊、常林坊は安養寺の塔頭らしいが、何れも廃寺となり、未詳。龍洞庵も現存せず未詳。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 歴史 日本史
資料の分類 : 和書-歴史 日本史 伝記 陵墓墓所(含過去帳)
公開範囲 : デジタルコンテンツなし