Jump to main content
文書・図像類

但馬国大絵図 : 但馬国地図

Icons representing 文書・図像類
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

但馬国大絵図 : 但馬国地図

Material type
文書・図像類
Author
植村禹玄 : ウエムラウゲン
Publisher
-
Publication date
1787
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
1
NDC
-
View All

Notes on use

Note (General):

タイトル注記:外題内題なし。書名は京大谷村文庫目録等による。旧書名「但馬国地図」。後補縹色表紙。表紙寸法25.5/17.5。○篠崎三島序文中の積玉圃は大坂の書肆河内屋喜兵衛。初版は大坂版か。但し諸目録に見える本図は全て江戸前川版。○植村禹玄は国書人名辞典に植村禹言(のぶこと)として載る。地誌作者。修...

Detailed bibliographic record

Contents:

但馬の国絵図。上が西。手彩色あり。左上に「従京大坂到湯島道法」、左下に名所と和歌の記事あり。海上に船の絵。(Provided by: デジタルアーカイブシステムADEAC)

Analysis:

右下隅に序あり、全文「平安植村禹玄者博通輿地凡所経履必制分率準望書肆積玉圃受而蔵焉欲取其但馬之図以梓之价友人高子舒請一言于余余謂曰世人知是邦也多以其有霊泉也而風土之美豈尽于此今展此図其山川之勝概駅站之所自来在一瞬按之到此即観我生進退未失道也者乎乃題其図/浪華 筱応道撰(刻印「三島」「応道」)」。左下...

Search by Bookstore

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

other

  • 古典籍書誌データベース

    Digital
    You can check the holdings of institutions and databases with which Digital Archive System ADEAC is linked at the site of Digital Archive System ADEAC.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
文書・図像類
Title Transcription
タジマノクニチズ
Author/Editor
植村禹玄 : ウエムラウゲン
Publication Date
1787
Publication Date (W3CDTF)
1787-01-01
Extent
1
81.5/103.0
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (General)
タイトル注記 : 外題内題なし。書名は京大谷村文庫目録等による。旧書名「但馬国地図」。
後補縹色表紙。表紙寸法25.5/17.5。○篠崎三島序文中の積玉圃は大坂の書肆河内屋喜兵衛。初版は大坂版か。但し諸目録に見える本図は全て江戸前川版。○植村禹玄は国書人名辞典に植村禹言(のぶこと)として載る。地誌作者。修姓滕。字之兪。号琶山。大和添下郡匹田村の人。旅を好み地誌に精通する。天明2年2月27日没、享年未詳。著述『乙未紀行』『己巳紀行』『庚午紀行』『丙子紀行』(以上は国書解題等による)、『広大和名勝志』(写:内閣等)、『志摩志紀伊志』(写:栗田)、『日本紀伊国誌』(写:東大)。
カテゴリ名 : 無し
資料の種別 : 地理 地図
資料の分類 : 一枚物-地理 地図 地方図 山陰道
公開範囲 : ウェブ公開