図書
Image

特集ホラーのリアリティ

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

特集ホラーのリアリティ

Material type
図書
Author
早稲田文学会
Publisher
早稲田文学会
Publication date
2021.10
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
19cm
NDC
910.5
View All

Related materials as well as pre- and post-revision versions

早稻田文學Leave the NDL website.

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

特集「ホラーのリアリティ」。小説、怪談、映画、ゲーム、オカルト、お化け屋敷……様々な角度から、ホラーの歴史と現在、そこにある恐怖表現の最先端を探る。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Search by Bookstore

Table of Contents

  • 【特集】ホラーのリアリティ誰が、なにを、怖がり、楽しむ?小説、怪談、映画、ゲーム、演劇、インターネット、ゴーストツーリズム、写真、オカルト、お化け屋敷……様々な角度から、ホラーの歴史と現在、そこにある恐怖表現の最先端を探る。〈座談会〉佐々木敦+寺内康太郎+吉田悠軌「虚実の皮膜で恐怖する──実話怪談と心霊ドキュメンタリーの現在」市松寿ゞ謡+ガッチマン+甲賀流忍者ぽんぽこ+人生つみこ「「ホラゲ実況」はどこへいくのか?──VR、個人制作、スナックホラー」〈アーカイブ〉Pear_QU「trimmed file.png / 403 Forbidden」〈随筆〉かぁなっき「禍話の裏話」〈実話怪談〉佐々木敦「実話の怪談」〈創作〉川奈まり子「曼殊沙華」〈小説〉ユキミ・オガワ「煙のように、光のように」訳・解説=大滝瓶太〈ドキュメンタリー〉三野新「強迫的パレイドリア、あるいは優しさの証明」〈論考〉廣田龍平「ノスタルジック・ホラー バックルームとコアの世界」矢ケ﨑太洋「心霊スポットとゴーストツーリズム」大岩雄典「時空間のホラー 怪奇なアルゴリズムとぞっとする時差」木澤佐登志「平行世界のゲートは開かれたのか 初期インターネット都市伝説の一側面」古山美佳「創作された怪異譚 ネットロア前夜」小山聡子「日本中世の幽霊と死体」田中貴子「幽霊画と女性 女の幽霊・再々考」向江駿佑「「ホラーゲーム」の正しい怖がり方 恐怖とジャンルを再考する」朝宮運河「現代ホラー小説鳥瞰 一九九三年を起点として」鷲谷花「ホラー映画を作る/見る女性の視線と『ジェニファーズ・ボディ』(二〇〇九)」福田安佐子「「となりの人は怖い」 ゾンビ映画における脅威の源泉」堀井一摩「母の恐怖、恐怖の母 ラフカディオ・ハーン「幽霊滝の伝説」を読む」伊藤ゆかり「亡霊の演劇と演劇の恐怖」木村晶子「〈女性のゴシック〉」〈翻訳〉 マーク・フィッシャー「怪奇なものとぞっとするもの」(抄訳)訳・解説=大岩雄典〈ベスト3エッセイ〉ハスノミライ「誘拐?追跡?偽物?──異端の心霊ビデオ3選」橋本輝幸「SCP財団」のろいちゃん「怪談朗読VTuberのろいちゃん 怪談さんぽ3選」Chillaʼs Art「Chillaʼs Artにとってのキーゲーム」岩名謙太「お化け屋敷の過去・未来を語る」緑の五寸釘「ホラー漫画はいつ輝く」ミミカ・モーフ「近年のホラー映画の傾向と恐怖の対象の変化」角由紀子「ないと不安になるオカルト本3選」【創作】大滝瓶太「白い壁、緑の扉」突如小説の書けなくなったわたしは、友人から奇妙な扉の話を聞かされる。H・G・ウェルズ「The Door in the Wall」の全編新訳を内部に組み込み語られる、驚異の小説=翻訳論。古谷利裕「ライオンは寝ている」わたしが夜中にベッドで目覚めるとき、姉とあの男が二人でこっそり何かを探している音がする。物と知覚、空間と時間が静かに折り畳まれ蠢いていく。連作「トポロジーと具体物」の新作にして著者8年ぶりの小説。岳真也「四年目の初の月命日8/8 第一回加賀乙彦文学賞受賞記念」息子を失った父親は、オリンピックの喧騒のなか、ひとり般若心経を唱える。著者集大成となる作品『翔 wing spread』の派生作。

Holdings of Libraries in Japan

This page shows libraries in Japan other than the National Diet Library that hold the material.

Please contact your local library for information on how to use materials or whether it is possible to request materials from the holding libraries.

Kanto

Tokai-Hokuriku

Kyushu

other

  • CiNii Research

    Search Service
    Paper
    You can check the holdings of institutions and databases with which CiNii Research is linked at the site of CiNii Research.

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
9784480993267
Title Transcription
トクシュウホラー ノ リアリティ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2021.10
Publication Date (W3CDTF)
2021
Size
19cm
Alternative Title
ホラーのリアリティ : 特集