図書 電子書籍・電子雑誌
ImageImageImage

戦争放棄の思想についてなど

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

戦争放棄の思想についてなど

Material type
図書 電子書籍・電子雑誌
Author
広中 俊雄 著・文・その他
Publisher
-
Publication date
-
Material Format
Digital
Capacity, size, etc.
-
NDC
-
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

法学の泰斗による、自らの厳しい原爆体験を踏まえた戦争放棄の論理など、おりにふれ書き綴られた小論12篇を収録。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Search by Bookstore

Table of Contents

  • はしがき 《年ごとの文章》七十代 時の問題「巡査の結婚」を書いたころ 法社会学への出発 幸運だった民法典 「木二竹ヲ継イダヤウニ」なると穂積陳重が案じた一幕も 来栖先生の思い出 『モダン・タイムス』のこと 人間は出生と同時にすべて人格権の享有主体となる「私権ノ享有ハ出生二始マル」という条文の意味について 商法修正案づくりと梅謙次郎の胸の内 法典調査会一八九三~九八年 十二年を振り返る とくに”民法の体系“のこと 創価大学での最終講義 唄さんのこと 一九五四年の家制度復活論にまつわる思い出など 樋口君の報告「人間の尊厳VS人権?」について 報告に先立ち研究会の主宰者から(挨拶) 綻びた日本民法典の体系と民法学の対処 「新版民法綱要」第一巻総論の刊行ヘ 戦争放棄の思想について 憲法九条を考える視点 主として研究者を念頭に置いた公開講演 《追補》二編 I 祖川先生の思い出 【参考】論説「科学者京都会議の政策的提言に対する疑問」(一九八一年) II 私のヒロシマ体験 【参考】小説「炎の日」(一九五〇年)の一部削除とその復元に関する資料

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Digital

Material Type
図書
電子書籍・電子雑誌
Title Transcription
センソウホウキノシソウニツイテナド
Author/Editor
広中 俊雄 著・文・その他
Author Heading
広中 俊雄 ヒロナカトシオ
Place of Publication (Country Code)
JP
Text Language Code
jpn
Target Audience
一般
Note (Content)
ジャンル : 文芸