Jump to main content
図書

世界はいつまで食べていけるのか : 人類史から読み解く食料問題

Icons representing 図書

世界はいつまで食べていけるのか : 人類史から読み解く食料問題

Material type
図書
Author
バーツラフ・シュミル 著ほか
Publisher
NHK出版
Publication date
2025年12月
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
-
Collection
Materials for the Disabled
[点字データ]
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

なぜ、1人あたり1,000キロカロリーもの食料が毎日無駄にされているのか?人口が爆発的に増えるなか、どうすれば地球を壊さずに人類が食べていけるのか?本書では、歴史を踏まえながら、気候変動や人口増加という難題に直面する食料供給の未来を検証。私たちがいかに食の基本を誤解しているかを明らかにし、私たちの身...

Author introduction:

バーツラフ・シュミル マニトバ大学特別栄誉教授。カナダ王立協会(科学・芸術アカデミー)フェロー。エネルギー、環境変化、人口変動、食料生産、栄養、技術革新、リスクアセスメント、公共政策等の分野で学際的研究に従事。2000年、米国科学振興協会より「科学技術の一般への普及」貢献賞を受賞。2010年、『フォ...

Search by Bookstore

Upcoming books: Materials that have recently been published or will be published in the near future.

Search by Bookstore

Read this material in an accessible format.

Under production: We are currently producing a version of this material in an accessible format.

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 日本語版への序文

  • はじめに

  • 第1章  農業はなにをもたらしたのか?

  • 第2章  私たちはなぜ、いくつかの種の植物だけを大量に食べるのか?

  • 第3章  私たちが育てられるものの限界

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Read in Disability Resources

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
Title Transcription
セカイ ワ イツ マデ タベテ イケル ノカ : ジンルイシ カラ ヨミトク ショクリョウ モンダイ
Author/Editor
バーツラフ・シュミル 著
栗木さつき 訳
Author Heading
Smil,Vaclav シュミル,バーツラフ
栗木/さつき クリキ,サツキ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date
2025年12月
Publication Date (W3CDTF)
2025-12
Target Audience
一般