Jump to main content
図書

言葉を奏で、音楽を読む : 世紀転換期の〈フランス・オペラ〉をめぐって (春秋社音楽学叢書)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

言葉を奏で、音楽を読む : 世紀転換期の〈フランス・オペラ〉をめぐって

(春秋社音楽学叢書)

Material type
図書
Author
林 信蔵 編集ほか
Publisher
春秋社
Publication date
2025-11-05
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
312p ; 195×138mm
NDC
-
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

文学者と作曲家が直接コラボレーションする際、どのような創造性が生まれるのか。文学と音楽の諸領域の研究観点から描き出してゆく。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

林 信蔵 福岡大学人文学部教授、専門は日仏比較文学、および文学と音楽との比較芸術論。京都大学大学院人間・環境学研究科で博士号を取得後、東京藝術大学大学院音楽研究科で二つ目の博士号を取得する。単著に『永井荷風 ゾライズムの射程――初期作品をめぐって』(春風社、2010年)、近年の業績として「オペラはつ...

Search by Bookstore

Upcoming books: Materials that have recently been published or will be published in the near future.

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 序 論 「言葉を奏で、音楽を読む」とは?(林信蔵)

  • 第1章 小説家が主導するオペラ共作――理論的言説・往復書簡・手書き楽譜草稿(林信蔵)

  • 第2章 フランスにおける散文オペラ論の諸相――グノー、ブリュノーからドビュッシーへ(成田麗奈)

  • コラム①  アルフレッド・ブリュノーを探して(寺田寅彦)

  • 第3章 ドイツの音楽家視点から眺めた近代フランス・オペラ略史――《タンホイザー》パリ初演から《カプリッチョ》初演まで(広瀬大介)

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
9784393932414
Title Transcription
コトバヲカナデオンガクヲヨム : セイキテンカンキノフランスオペラヲメグッテ
Author/Editor
林 信蔵 編集
中村 翠 編集
川上 啓太郎 編集
Author Heading
林 信蔵 ハヤシ シンゾウ
中村 翠 ナカムラ ミドリ
川上 啓太郎 カワカミ ケイタロウ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date (W3CDTF)
2025-11-05
Extent
312p