Jump to main content
図書

作文と教育2025年2・3月号 NO.917

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

作文と教育2025年2・3月号

Material type
図書
Author
日本作文の会 編集
Publisher
日本作文の会
Publication date
2025-02-20
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
76p ; 257×182mm
NDC
-
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

特集 子どもの成長、発達とICT 教育―書くこと、読むことはどうなのか財界主導で経産省が推進してきた教育DX。児童、生徒が一人一台の端末を持ち、「個別最適化された学び」を推進しようとするICT 教育構想。2024 年度からデジタル教科書の本格導入なども進められてきました。こうした教育は、子どもの成長...

Author introduction:

日本作文の会 小学校・中学校の教師たちが、事実に基づいて、真実を見極め、ものの見方・考え方・感じ方・行動の仕方を育てる生活綴方教育の復興と発展を願いつくられたサークル。各地域のサークルでは、例会を開催し授業実践を出し合ったり、学習を行っている。全国の会員の実践・研究を元にした『作文と教育』、全国から...

Search by Bookstore

Upcoming books: Materials that have recently been published or will be published in the near future.

Search by Bookstore

Table of Contents

Provided by:出版情報登録センター(JPRO)Link to Help Page
  • 特集 子どもの成長、発達とICT教育 ──書くこと、読むことはどうなのか

  • ・子どもの成長、発達とICT教育 ──書くこと、読むことはどうなのか 編集部

  • ・教育のデジタル化はどこから来て、どこに向かうのか? 児美川 孝一郎

  • ・子どもの成長・発達とICT教育について 山口隆

  • ・ICT教育について、現場の声をききました

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
9784788002265
Title Transcription
サクブントキョウイクニセンニジュウゴネンニサンガツゴウ
Volume
NO.917
Author/Editor
日本作文の会 編集
Author Heading
日本作文の会 ニホンサクブンノカイ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date (W3CDTF)
2025-02-20
Extent
76p