図書
ImageImage

日本の神社と「神道」 (法蔵館文庫)

Icons representing 図書
The cover of this title could differ from library to library. Link to Help Page

日本の神社と「神道」

(法蔵館文庫)

Material type
図書
Author
井上 寛司 著・文・その他
Publisher
法藏館
Publication date
2024-05-10
Material Format
Paper
Capacity, size, etc.
491p
NDC
-
View All

Detailed bibliographic record

Summary, etc.:

古代から近現代に至る歴史過程を通じて、「神道」とはいかにして存在し機能したのか。それは各々の時代における神社・神社祭祀や神祇信仰の在り方とどのように関わっていたのか等、トータルなかたちで明らかにした画期的論考。(Provided by: 出版情報登録センター(JPRO))

Author introduction:

井上 寛司 1941年生まれ。大阪大学大学院修士課程修了。島根大学・大阪工業大学名誉教授。 専門は日本中世史・神社史。主な編書に『日本中世国家と諸国一宮制』(岩田書院)、『「神道」の虚像と実像』(講談社現代新書)、『出雲鰐淵寺旧蔵・関係文書』(法藏館)などがある。(Provided by: 出版情報...

Search by Bookstore

Table of Contents

  • はしがき

  • 序 章 「神道」と神社史研究の課題

  • ―"顕密体制論”の批判的継承・発展のために―

  • 第一章 日本の「神社」と「神道」の成立

  • 第二章 中世末・近世における「神道」概念の転換

Search by Bookstore

Publication bibliographic database Books Find a bookstore where you can purchase books from

Books is a database of the publishing industry with information provided by publishers. You can search for currently available paperbacks and eBooks.

Bibliographic Record

You can check the details of this material, its authority (keywords that refer to materials on the same subject, author's name, etc.), etc.

Paper

Material Type
図書
ISBN
9784831826640
Title Transcription
ニホンノジンジャトシントウ
Author/Editor
井上 寛司 著・文・その他
Series Title
Author Heading
井上 寛司 イノウエ ヒロシ
Publication, Distribution, etc.
Publication Date (W3CDTF)
2024-05-10
Extent
491p